私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

バレーボールのサーブのコツをつかめば簡単に入るようになります

      2019/03/17

バレーボールのサーブのコツをつかめば簡単に入るようになります

バレーボールを始めた中学生にとって、初めて当たる壁は「サーブ」かもしれません。なかなか入らないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

しかし、コツさえつかめば悩みを解決することができます。

今回は、バレーボールのサーブが入らない人のために上達するためのコツについて説明します。打つ時に意識するポイントを紹介しますので、練習する時にやってみましょう。

また、フローターサーブが入らない場合は、アンダーハンドサーブをしっかりと身につけるようにしましょう。そのコツについても説明します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

バレーボールのフローターサーブ上達のためのコツを教えます

コツを掴んでサーブを上達させましょう。

サーブで大切なこと

安定したトスを上げること

バレーボールのサーブを打つ時に疎かにしてはいけないのがトスです。トスは高く上げすぎないこと。そして、肘は伸ばし、手首のスナップを使わずにまっすぐ上げることです。

トスしたボールの中心をしっかり叩きます。

手のひら全体でボールを叩くこと

サーブで重要なのは、手のひら全体を使いボールの真ん中を叩きましょう。指先だけではなく、手のひら全体で叩いたサーブは「バシン!」と強い音がします。

サーブが上手く打てたどうかは、音でも違いが出ますね。

この時、手のひらの方向をわずかに変えることでボールを狙ったコースに飛ばすことができます。

指先に当たるとボールを上手くコントロールするのが難しく、また打った瞬間に鈍い音になります。

筋力がない人のためのバレーボールのサーブのコツについて

筋力が足りずにフローターサーブが上手く打てないという場合、まずはアンダーサーブから始めてみましょう。

威力はありませんが、サーブが入らないことにはゲームがスタートできません。

フローターサーブの練習は続けながら、実践では当面アンダーサーブで進めてもいいと思います。

フローターサーブのための筋力を付ける

サーブエリアからボールを「打つ」のではなく、投げてみて下さい。届かないようであれば、筋力が不足していると考えられるので体力・筋力のアップを目指しましょう。

投げて空いてコートに届く人は、フローターサーブの練習を続ければ、徐々に精度が上がってくるでしょう。

アンダーハンドサーブはコツを覚えれば簡単に入るようになります

本当のバレーボール初心者には、アンダーハンドサーブでも相手コートに入れるのが難しく感じる人も要るでしょう。

でも、1つ1つのコツを抑えて行けば、すぐにアンダーハンドサーブが打てるようになります。

アンダーハンドサーブの打ち方

  • ネットに対して半身に構える
  • 肩の高さにボールを置くようにトスする
  • 後ろの足のつま先を回転させ、っその力をボールに伝える
  • ボールの下の方をすくい上げるように打つ

最近はあまり見られませんが、このアンダーサーブをわざと天井近くまで打ち上げる「天井サーブ」という打ち方もあります。

狙った位置にボールを落とすのが難しいサーブでもあり、使い勝手はよくありませんが試合運びの中で効果的に使われる場合もあります。

フローターサーブを無回転サーブにするためのコツ

ルローターサーブの中でもボールが回転しない無回転サーブは、ボールが揺れるように不規則な動きをすることから性格にレシーブすることが難しく、相手チームの攻撃を崩すのに優れています。

ただ、無回転サーブを打つためにはフローターサーブを完璧にマスターいていなければ難しいとも言えるでしょう。

フローターサーブの打ち方のおさらい

右足を前に出しながら、左手でトス

フローターサーブではトスは投げ上げるのではなく「置く」という感じです。高く上げるトスはタイミングが合いにくく打ちづらくなってしまいます。

トスをした段階で打つ方の手は、すでに後ろに引いておきます。

左足に体重移動しつつ、打つ

体がブレないように注意して打つ手の肘は高く、体はまっすぐに移動します。

手のひらでボールの中心を狙って打ち、この時手首は使わず押し出すようにするのがポイントです。

無回転サーブにするには

打ち方は、ほぼフローターサーブと同じです。ただ、ヒットする瞬間に腕を振り切らずボールを叩いた瞬間、手を振り切らずにその位置で止めるようにします。

こうするとボールが回転せず、空気抵抗でボールが揺れて取りにくくなるのです。

バレーボールのフローターサーブには4種類あります

フローターサーブには打ち方の違いで、ボールの変化も異なります。

ここでは4種類のフローターサーブの違いについて見ていきましょう。

伸びるフローターサーブ

ヒットの瞬間に手の振りを止めて押し出すフローターサーブは、不規則に揺れながら相手コートに向かいます。

相手レシーバーがボールの落ちる位置に狙いをつけて構えても、ボールが伸びて更に飛ぶ印象のためレシーブのミスを誘います。

ボールのコースは、あまり高くせずにネットのすぐ上を通るように意識して打ちます。

落ちるフローターサーブ

伸びるフローターサーブでは、ある程度スピードが求められますが落ちるフローターサーブはスピードは重視されません。

ゆるいサーブに見えてレシーバーの手前で急に落ちるので、性格なレシーブをすることが難しくなります。

パワーのない選手でも技で相手を翻弄するのに使えるサーブといえるでしょう。

揺れるフローターサーブ

伸びる・落ちるサーブのように方向性が定まらない不規則な動きをするのが揺れるフローターサーブです。

ネットを超えて相手コートに入るあたりから不規則な揺れや回転をしながら落ちるボールです。

空気抵抗を逆手に取った方法です。ただし、半端な回転や空気抵抗を受けないゆるいサーブではボールが揺れずに相手コートに入り、チャンスボールを献上してしまうので注意
が必要です。

サイドスピンサーブ

通常のサーブではボールを上から叩きつけることでボールは縦回転がかかります。

しかし打つ時に横回転をかけることで横にカーブするボールになります。打ち方が非常に難しく実際に試合で見ることはほとんどないサーブです。

強い力で撃ち抜くフローターサーブや相手守備陣を翻弄するテクニカルなサーブ。様々なサーブがありますが、初心者はまずアンダーハンドサーブから。

地味に思うかもしれませんが、アンダーハンドサーブでもスピードやコントロールが正確なら、十分攻撃力はあります。

さいごに

今、筋力が足りないとしても少しずつトレーニングで筋力をつけ、技術も練習して行けばもっと威力のある、高度なサーブも挑戦できます。

必要なトレーニングで筋力を付けることと、ボールに触れてたくさん練習すること。

これらを続ければ必ず上達します。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ