私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

   

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいませんか?
大学は勉強する場所でありますが、授業の内容が難しくて退屈、高い授業料を払ってでも通うところなのかと悩んでしまうのです。
勉強する意味さえわからないとなると、せっかく受験して入ったのに、通う意欲もなくなります。
大学で勉強する意味はあるのでしょうか。勉強するメリットは?
それでも勉強する意味ないと感じるのであれば、別の道を探すのも方法のひとつではないでしょうか。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

大学で勉強する意味ない?いや、大学で勉強する意味はある

大学在中で勉強する意味を見いだせない状態でいる場合も多いと思います。大学に入学したのは良いけれど、こんなことを勉強していてなんの意味があるんだ。でも大学に入学してあなたが勉強している、専門分野を勉強する事には意味があるのです。

勉強は問題を解決する力が養われる

一つの課題に対して議論していくことになりますから、大学で講義を受けていく内に問題を把握し、解決する力が養われていきます。

あなたが一見「これってなんの役に立つの」と思うことも、社会に出て問題にぶつかる時に何をどうすればよいのか、その対応方法を大学で学べます。

基本的な知識がつく

これから就職を考えると思いますが、企業側も専門知識が身についた学生さんを欲しがっていると思います。その専門知識を身につけることができるのが大学になります。社会人になってからではその知識を得る時間がありません。ですのであなたが今している事も無駄にはなりません。

偏差値の低い誰でも入れるような大学であれば、勉強する意味ないと感じてしまうかもしれない

大学は大学でも誰でも入れる大学だとやっている事も意味がない、こんなことを勉強してなんの意味があるんだ、と感じてしまう事も仕方がないのかもしれませんね。

会社もその大学の難易度も見ると思います。それほど難易度の高くない大学であれば、会社からも大卒であっても、そんなに意味を感じないのかもしれません。

大学ではなく就職することも視野に入れても良い?

あまり良い成績を問われない大学に入学するのでしたら、高校卒業後、就職することも視野に入れてみても問題はないと思います。

会社によっては「大卒」にこだわっている所もありますが、それほどこだわっていない会社もあります。誰でも入れる大学であれば、大学で勉強するよりも少しでも社会人経験を積んで、親に親孝行するという道もあります。

大学に進学するだけが道ではないと思います。誰でも入れる大学に入るか、それとも就職するのか。二つの選択肢を考慮してみても良いと思います。

勉強する意味ないと勉強しない大学生が増え続けてしまう理由

大学に進学したとしても「大学で勉強をする意味がない」と感じる生徒さんは、残念ながら増えてしまっています。それはメディアからの学生さん達へのネガティブな影響、講師への悪評判、大卒が就職の際に不利になるなどの原因が考えられます。

メディアから大学生への否定的な報道

メディアが大学生に向けて「今は大学に入るのが簡単になってきている」などの報道をすることがあります。それが大学生への勉強へのやる気を下げてしまいます。

大学の講師への批判

ただ単純に自分で作ったレジュメを読んでいるだけなどの批判がある。

就職活動の際、大学の成績があまり役立たない

結局、企業が大学の授業の成績をあまり重視しないのなら、自然と大学生もそれほど大学の成績を気にしなくなります。優秀でいても何も得にならないので難しい授業もとらずに、簡単にとれる授業をとって、卒業を選び始めます。会社があまり大学の成績を評価しないことが問題になります。

大学に行って勉強することで、選択肢の幅が広がるのは間違いない

確かに難易度の低い大学の場合、周りの生徒の学業へのやる気のレベルもそれほどではないのかもしれませんね。それなら社会が言う「一流」の大学に入学し、自分をよりよい環境に置くことで、就職の幅も広がていきませんか?

残念ながら企業も「大学名」で選考を決めます。あなたはなりたい職業がありますか?これになってみたいと夢見ている仕事はありますか?その職業にたどり着く為に、優先的に入れる大学はありますか?あるのであればあなたが就職したい企業へ就く為にも、それに似合った大学に入学して卒業するべきだと思います。

そうする事で就職の選択が広がるだけではなく、周囲のやる気も違ってくると思います。大学もあなたと同じ職業につきたい方の集まりになります。情報交換もできますしやる気がある方が集まりますから、あなたの勉強への意欲も高まってきます。

そう考えてみると、大学選びもあなたの人生を左右していきますね。

大学で勉強する意味ないと悩んでいるなら違う道へ進むのもあり

高校に入ってから「大学に行く意味なんてあるのかな」と感じることもあると思いますし、大学に入学してからも勉強していて「これって意味があるのかな?」と疑問に思うことも多々あると思います。

そんな方へのアドバイス。大学に行くには確かにメリットはあります。専門知識が身についたり同じ学科に興味がある方、またサークルに入ると違った学科で勉強している同年代の友達も持てます。その大学でしか会えない人に巡り会えることができるので、その分あなたの視野も広がると思います。

ただどうしても大学に通うメリットが感じられない方もいます。そういう方は上記でも触れているように、就職したり専門学校へ通うなど、違う道に進むこともありだと思います。

若い時に自分が進むべき道というものは分かりづらいと思います。自分にあまりフィットしていないなと感じるのであれば、違った道に進んでみても遅くはありませんし、間違った道でもありません。

大学で勉強をしていても意味がないと感じる方。そうでもない、大学で学んでいる事も社会になってから通用する面を上記で説明してきました。励まされましたか?もしくは、違う道へ進む方が自分にあっていると思いましたか?どちらにしても、今のあなたからみて正しいと思う道へ進んでいって下さい。

就職するのも一つの手です。あなたの人生が切り開かれていきますように。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ