私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

窓の防音に隙間テープは効果あり?隙間テープについて

      2019/02/24

窓の防音に隙間テープは効果あり?隙間テープについて

窓の防音に隙間テープは効果があるのでしょうか?隙間テープで本格的に防音をするのは難しいようです。

しかし、窓を閉めるときの音を小さくするには隙間テープはおすすめと言えるでしょう。上手な隙間テープの貼り方とは?

窓の防音をしたいのなら、隙間テープ以外にこのようなアイテムを試してみてはいかがでしょうか?防音対策方法を紹介します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

窓の防音に使える?隙間テープの特徴

窓に貼る隙間テープは基本的に防寒、保温対策の1つで使われます。
窓枠に隙間があると隙間風が入ってきて室内の温度が下がってしまいます。
隙間テープを隙間がある窓枠に貼り付け隙間を埋めることで隙間風を防ぎます。
両面テープで簡単に貼り付け、取り外しが可能ですし、100円均一でも売られていますので、特に冬の寒い時期になるととても人気な商品です。

防寒、保温対策になる隙間テープには実は他の効果もあります。

それは防音効果です。
窓枠に隙間があると外からの音、室内からの音が漏れてしまいます。
それを隙間テープで防ぐことができます。

特にマンションやアパートにお住まいの方で周囲の音や、家からの音漏れが気になる方にオススメの対策です。

窓の防音に隙間テープは有効ですがほとんどは開閉時の音対策

防音対策に窓のサッシの隙間テープを貼り付けることは効果がありますが、その効果の多くは窓の開閉時に出る音に関してだと言われています。

もちろん外や室内からの音漏れ効果はありますが、その効果は窓の開閉に関しての防音に比べればわずかだといいます。

お家によって窓の開閉時にガラガラと音が響いたり、振動がでてしまうことがあります。
その音や振動にはとても効果が得られます。

隙間テープを貼ることで近所と騒音トラブルが防げるなら、対策をとったことにこしたことはありあません。

自分で気がついたことは、意外と他の人も気がついています。
クレームが来る前に対策をとっておきましょう。

窓に隙間テープを貼るときの方法

まず、二度手間にならないように窓枠はどんな作りか把握し、幅や長さなど測ってから隙間テープを購入しましょう。

隙間テープは防寒対策として売られているものと、防音対策で売られているものがあります。

これはその対策によって作りが異なります。
防音には音をできるだけ防げるようにスポンジ部分の気泡が少なく作られています。

防音対策として隙間テーオを使う場合はやはり「防音」と書かれたものを購入しましょう。

窓に隙間テープを貼る時の方法

  1. 隙間テープを貼る部分は掃除機をかけ、汚れていれば拭き掃除をし、しっかり乾燥させ綺麗にしておきます。
    ゴミや湿気が少しでもあるとテープの粘着がはがれやすくなります。
  2. 窓枠の寸法を測り隙間テープを切り取ります。
    幅は購入時に自宅の窓枠に合うものを選んでください。※念のため隙間テープを少し切り取って窓がちゃんとしまるか確認しておくと良いですね。
  3. 隙間テープがすぐに剥がれないようにするために隙間に入るような道具または指などで押しながら隙間テープの粘着部分を圧着していきましょう。

窓の防音は隙間テープだけでなく他のアイテムと併用しましょう

防音が気になるなら、対策アイテムは他にもあります。

  • 厚手のカーテン
    厚手のカーテンをすることで音がカーテンで遮断されて防音効果があります。
  • 防音シート
    窓の防音シートを張りましょう。
    防音シートは窓に貼り付けるのは少し難しいですが説明に沿って挑戦してみましょう。

防音対策はいずれも寒さ対策にも繋がりますので一石二鳥ですね。
自分の家からでる音楽の音や、子供の声、私生活の物音が気になる場合はもちろん、周囲からの騒音が気になる場合もにこのような対策をとると良いでしょう。

対策をとることも良いですが、その前に音で周囲に迷惑にならないよう努力も必要です。音楽や声のボリュームを下げるなど。

それでも気になるようであれば隙間テープと併用して数種類のアイテムを使うことでより効果が得られます。

窓の防音にプチプチは効果ある?防音対策

防音対策として、窓に貼るシートですが、プチプチシートを想像する方が多いかもしれません。

防音対策をするには音を遮断するためのアイテムが必要ですが、プチプチは音を遮断する効果はほぼないと言えます。
プチプチシートを防音対策として窓に貼りたいならプチプチソートを何層にも重ねその上にダンボールを貼るなどの対策が必要です。

しかし、このようにしてしまうと窓が開けられない、陽が入らないなどのデメリットが多い上に、結露などですぐにボロボロになるので貼替えも大変です。

なので、プチプチシートはあくまでも防寒、保温対策の補助程度として使用することをオススメします。

少しでも外からの騒音が気になる場合は、プチプチシート以外のアイテムで対応していきましょう。

窓に使える防音対策にアイテム

  • 防音フィルム、シート
  • 厚手のカーテン
  • 隙間テームなど

対策をしても騒音がひどい場合は、住んでいる地域の町内会や大家さんなどに相談してみると良いでしょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ