私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

片付けは音楽をかけながらすると効果的!音楽で子供のやる気UP

      2018/12/04

片付けは音楽をかけながらすると効果的!音楽で子供のやる気UP

子供がなかなか片付けをしないことに、毎日ストレスを感じているママもいますよね。子供が片付けをしない時は、音楽を使うと効果的なこともあるようです。

でも、どうして音楽をかけると子供が片付けをするようになるのでしょうか。上手にお片付けに促す方法をチェックして、毎日の片付けストレスを撃退しましょう。

そこで今回は、音楽を利用して子供に片付けをさせる方法についてお伝えします。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

子供がお片付けをする時は音楽をかけるのが効果的

子供がいると知らず知らずにオモチャが増えて、子供が遊んだ大量のオモチャを片付けないことに毎日頭を抱えているお母さんは多いでしょう。

保育園や幼稚園などで、子供にオモチャを片付けるよう促すために音楽をかけたり、先生がピアノを弾いて片付ける時間と認識させるそうです。

これには驚くほどの効果があり、子供たちは音楽がかかると進んで片付けに入るそうですよ。
子供にとって親や先生に言われて片付けることは使命のようなもので重く受け止めてしまいますが、音楽がかかることで使命ではなく遊び感覚になっているのかもしれませんね。
怒られながらやるのは誰でも嫌ですしやる気を失いさせてしまいますが、この方法を利用すると毎日のお片付けが楽で、保育園や幼稚園では大活躍の方法なんだそうですよ。

音楽を流して子供とゲーム感覚でお片付けする方法

子供に片付けをさせる時は音楽をかけて、さらにルールを決めてより遊び感覚で楽しくお片付けができるようにすると、とても効果的です。

音楽が効果的な理由

  • 曲が終わるまでに片付ける
  • それぞれが最後の一個終わると先生とハイタッチ
  • 一人何個と決め競争心を養う

ルールを決めることで子供は他の子に負けじと頑張ろうとするして意欲や競争心、達成感を養うことにもつながります。

楽しく遊んだ後はあ楽しくお片付けが子供にとっても先生にとっても、そして親にとっても理想ですね。
そのためには、「片付けて!」と怒ってばかりではなく工夫が必要なんですね。

使用する音楽は子供が逆に遊びに走ってしまわないように、歌詞のない音楽、5分程度で片付けがおわるようにメリハリを持って子供に指導していきましょう。

片付けのときに音楽をかけて子供のやる気を引き出そう

子供の片付けを進んでやらせる方法として音楽がとても効果的ですが、その曲はゆっくりした音楽、アップテンポ、子供が好きな曲、または片付けの音楽はこれと固定してもかまいません。
子供に合わせて音楽選びをしてあげてくださいね。

子供は大人が思う以上に順応力がありますので、どんな音楽でもすぐに片付けの音楽と認識することが多いですが、あまり子供に今日のないジャズやロックなどは避けた方が無難でしょう。

片付けがキレイにできた後はたくさん褒めてあげてくださいね。
小さい子供はまだ自分だけでキレイにする、片付けることが難しいですのでお母さんも一緒になってお片付けをしましょう。

子供はどんなことをやるにも親と一緒にやることが喜びです。
共同作業することで親子のスキンシップ、コミュニケーションにもなりますよ。

子供に片付けをさせるためには子供に考えさせることも大事

子供が片付けないことについつい怒ってしまいませんか。
「何度言ったらわかるの」「毎日言わせないで」「片付づけて」「だらしない」など言ってしまっていませんか。

毎日家事に育児、近年は共働きの家庭が増えていますのでパートや仕事に時間が追われ忙しいお母さんの気持ちは察しできます。

しかし、子供を怒鳴りつけてしまうことはあまりよくありません。
子供は自ら意思で片付けるのではなく「お母さんに怒られるからやらなきゃ」という考えになってしまい、片付けが習慣づく期待はできません。

習慣づくのに時間がかかったり早かったり、上手く出来たり出来なかたりというのはそれぞれのペースがあります。
そこに視点を持つのではなく、少しでもやろうとした行為を褒めてあげましょう。
子供は親に認められることが一番の喜びでありご褒美なのです。

そして、親がこうしてああしてという決まりをつけるのではなく、自分の事は自分で決めてお片付けをしてもらいましょう、
これは、子供が自分で物事を決断する、判断するという力につながります。

子供に片付けさせるという行為も子供の成長につながる育児の1つです。
心を広く持って子供と向き合っていきましょう。

まだ遊びたいと片付けを嫌がる時は

子供にオモチャを片付けさせるには音楽が効果的と述べましたが、急に子供に音楽をかけても遊びの途中でなかなか片付けモードに入れないことがあります。

よりスムーズに片付けをさせるための方法を紹介します。

片付ける少し前に声をかける

「あともう少ししたらお片付けの時間だよ」「時計の長い針がここまでいったらお片付けね」と前もって声掛けをし子供に心の準備をさせておきます。

オモチャで遊ぶ前に片付けの時間を決める

時計はまだ読めないけど数字がわかる子供でしたら、あらかじめ遊び時間、片付けを始める時間を決めておくと良いでしょう。
これはお母さんの意見だけではなく子供の意見も取り入れ何時までかを決めることで「自分で決めた」という意識があり、スムーズに片付けに入れます。

子供が途中まで作ったものは壊さない

パズルやブロックなど途中のものは壊さず、「続きは明日やろうね」ととっていてあげてください。
せっかく作ったものを壊されると大人と同じように子供も嫌ですよね。

このようにお母さんが一方的に片付けさせるといいよろは、子供とルールを決め、子供の意見にも耳を傾けることで子供のやる気アップにつながりますよ。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ