私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

保育園に間に合わない!朝ごはんは時間を掛けずにシンプルに

      2018/10/14

保育園に間に合わない!朝ごはんは時間を掛けずにシンプルに

仕事を持つママは朝の準備に毎日大変です。

朝食の準備にお弁当の準備。自分の身支度やメイク。そして一番大変なのがお子様の朝の準備です。

一日のエネルギーになる朝食は、もちろんきちんと食べて欲しいと思いますが、食が進まないと保育園や出勤の時間も迫り、ママもイライラしてしまいますよね。

そんな時には、無理をせずに朝ごはんを簡単にしてみてはどうですか?

朝ごはんが進まないお子様に作りたいレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

保育園児を持つママは時間に追われる!朝ごはんは簡単でOK

いつも朝はバタバタと忙しいという人は多いと思います。
子供が保育園位だと、なかなか思うように時間を進めずに時間ギリギリになってしまう事もあるでしょう。

保育園前にできるだけスムーズに朝の準備をする方法

子供を起こすときに焦らずに慎重になる

なかなか子供が起きてくれないと、時間に焦ってしまいがちですが、余裕をもって落ちついた気持ちで優しく起こしましょう。
ちょっと時間を早めにして、慎重に優しく起きることを誘うように声をかけると、子供の機嫌もいいのでそのままニコニコと起きてくれたりします。

朝ごはんや今日の出来事など子供が楽しみな事などを話してみても起きてきてくれたりします。
この後にたくさんのお話があったり時間がかかったとしても、ちょっと早めに行動して、機嫌が悪くグズグズしているよりスムーズになります。

朝ごはんは簡単にパッと作る

朝から時間をたくさんかけなくても、簡単に出来るように前日から準備したり工夫をしましょう。

また、朝の準備にどの位の時間がかかるのか子供と話し合って決める
一緒に「何時になるまでに何をするか」など話して約束事にしましょう。

保育園の時間が迫っている!食欲がない子にはこんな朝食

朝はあまり食べない子でしたら、おにぎりなどと果物などの2品程度でも大丈夫です。
できるだけ栄養を考えて、野菜やタンパク質などのバランスの良いものを食べさせたくなるものです。

しかし、あまり量を食べる事が出来ない子でしたら、朝からたくさん食べないといけないものがある事だけで負担に感じてしまいます。

栄養が気になるのでしたら、おにぎりの具をタンパク質のものにするなどの工夫しましょう。
大きさも小さめにしたら子供も、「これなら食べられそう」と思ってくれます。

小さく食べやすいものの方が食欲も出て、時間もかからずに汚れずに食べる事も可能になります。

作り置きができるものや、前もって切ったり味付けしておくなど準備ができるもの、すぐに出来るもので食事の準備時間を短縮しましょう。

保育園の時間に間に合わないと朝ごはんを焦ると余計に食べないことも

子供がイヤがってるのに、無理して食べさせようとしない事です。
子供が食べるものだけに最初はしていても、自然とそのうち食べるようになってくるそうです。

無理強いして食事をさせようとすると、子供にとって「食事はイヤなもの」になってしまう可能性があります。
子供が意地になってしまい余計に食べなくなってしまう事もあります。

朝にしっかりと食事をとらないと、お昼までにお腹が空いてしまったり栄養面でも心配だったりするのはもちろんですが、1度朝ごはんを食べれなかっただけでは栄養面にたいして影響はなく、お腹が空いてしまい「朝ごはんをちゃんと食べればよかった」と思ってくれたら、次からは食べてくれるようになってくれるかもしれません。

無理やり完食させる事よりも、食事の時間は楽しいという雰囲気にしていきましょう。

朝ごはんを食べる習慣を上手に身につける方法

その子供によって、食べられるものが違います。
それが見つかれば様子を見ながらメニューを少しずつ加えていきましょう。

  • フルーツヨーグルト
    普段ヨーグルトなら食べれるという子でしたら、それに果物を入れてみるなど何かを付け足していくだけでも栄養面で違ってきます。
  • サラダ
    ミニトマトなどちょっとした野菜などが食べられていたら、ちょっとしたサラダにしてみたり、サラダに少しだけチーズや豆腐などのタンパク質を足してみたりしてみましょう。
  • おにぎり
    小さいサイズのおにぎりだと、食べやすく気軽に食べられるのでお勧めです。
    具も色々とその日によって変えて、栄養面でも工夫しましょう。
    今日は何が入っているかお楽しみだったりしても子供は楽しんで食べてくれます。
  • パン
    小さめに食べやすいサイズに切ってあげましょう。
    ヨーグルトなどに添えたり、フレンチトーストにしたり、小さく切った少しの量を出してあげましょう。
    たくさんあると、それだけで食べる気がなくなってしまう事があるので、その子の食欲に合わせてあげましょう。

忙しい朝におすすめ!パクパク食べられるサラダパン

簡単にすぐできるパンの紹介です。

サラダパン(2人分)

  • 食パン2枚
  • 胡瓜の薄切り数枚をお好みで
  • レタス2枚
  • ハム2枚
  • マヨネーズ適量
  • バター適量

焼いてバターを塗ったパンに、ハム・レタス・胡瓜をのせてマヨネーズをかけるだけで出来るので時間もかからずお皿もたくさん必要なくできます。上に乗せるものはお好みやその日の気分で替えたりして、栄養も取り入れちゃいましょう。

野菜類

  • レタス
  • トマト
  • ほうれん草

タンパク質

  • たまご
  • ハムやツナ
  • チーズ

子供と明日は何にしようか話し合ったり、その日の子供の気分を聞いたり、お手伝いが好きな子であれば、時間があれば一緒に作ってみたりしてみましょう。

自分で作るのが好きな子は、今日は何を作ろうかわくわくして起きてくれたり、自分で作ったものを食べるという事も楽しいという子も多いようです。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ