私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

水泳よりも水中ウォーキング!正しい方法でダイエットしよう!

      2018/11/06

水泳よりも水中ウォーキング!正しい方法でダイエットしよう!

有酸素運動の中でも水泳はダイエット効果があると言われていますが、泳げない人にはムリ。

そんな人は水中ウォーキングをしてみませんか?誰でも簡単にできるし、水泳よりもダイエット効果が期待できるかもしれません。

しかし、そのためには注意しなければいけないこともあります。

水中ウォーキングでダイエット!より効果を出すためのポイントと方法について詳しく説明します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

水泳よりも水中ウォーキングでダイエット効果を出すための方法とは?

ダイエットを始めようと決意した時、どのような方法を思い浮かべるでしょうか。

多くの人が「運動」をしてみようと思いますよね。

いきなり激しい運動は、続けるのが難しいので、比較的簡単にできて効果が出るものというと、挙がる運動は「水泳」ではないでしょうか。

ダイエットに水泳がおすすめな理由

水泳は体に負荷がかからず、でも運動量が高いのでダイエットには有効の運動です。

水泳と言っても、泳ぐだけが方法ではなく、ただ水の中を歩く「水中ウォーキング」がダイエットに向いているということをご存知ですか。

水の中は、陸の上と比べて水の抵抗があるので、運動量も必然的に多くなります。

ただ歩くだけでも運動量はありますが、コツを抑えることによってより運動量を増やし、ダイエットに効果をもたらすことができます。

水中ウォーキングで大事なポイントは「姿勢」

背筋をまっすぐのばし、前方を見ます。

歩く時は、骨盤を意識し、骨盤から足を出すようなイメージで歩きます。

この時、やや広めの歩幅で歩くのが良いでしょう。歩く時は、お腹に力を入れて引っ込めるようにして歩くことも大切です。

腹筋も鍛えられます。また腰を左右に捻りながら歩くことで、ウエストのあたりにもしっかり効いてきます。

自分の体の気になる部分に効果のある動きを見つけて、水中ウォーキングを始めてみませんか。

水泳ではなくウォーキングしよう!水圧に負けずに歩く方法は?

水中ウォーキング、膝に痛みのある人に特におすすめの運動

水中では、陸に比べ負荷が少ないからです。

水中では、ウォーキングだけではなく、いろんな動きをすることで、体に効果が期待できます。

ウォーキングに自信がない人

水中で「ひざ上げ」の運動から始めてみることをおすすめします。

少し前傾姿勢になり、膝が直角になる高さまであげます。

まっすぐ足をおろして着地します。最初は壁や手すりにつかまりながら、練習しましょう。

慣れてきたら、手を離して、支え無しでひざ上げをしてみます。

水中ウォーキングでは、水圧があるのでその力に負けてしまいそうになります。
しっかりひざを上げて前に進むことで、下腹にも力が入るので、下腹部が気になる人には「ひざ上げ」でウォーキングすることが特におすすめですよ。

水泳よりも脂肪燃焼できるかも?こんなウォーキング方法もあります

ウォーキングと言っても、形は様々です。

体の気になる部分に効く動きを見つけて、ウォーキングするということがおすすめです。
水圧がある状態で大きく動くことは、それだけ脂肪燃焼に効果が期待できるということです。

水中ウォーキングの基本

大股で前方に向かって歩くスタイルが一般的です。

足を大きく広げるだけではなく、腕もしっかり大きく振ることが大切です。

この応用で、ひざを挙げた時に片足を胸の位置あたりまで持ち上げ、両手で抱えるスタイルも人気です。

体のストレッチにもなりますね。

動きに余裕が出てきたら、歩く時に膝の前面を使ってキックするように歩くというスタイルもあります。

少し難度が上がりますが、足や腹筋に負荷がかかって運動量も大きくなります。

逆に、膝を後ろに蹴り上げながら歩くと、お尻部分に効果があります。

自分が無理なく継続できる動きを見つけて、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

水中ウォーキングで痩せない人の理由とは?

水中ウォーキングはダイエットに効果があるということは多くの人が知っていることですよね。

しかし、「水中ウォーキングやってみたけど痩せないわ~」という話を周りから聞いたりすることもあります。

陸上でのウォーキングやジョギングは運動できる場所があればどこでもすることができますが、水中ウォーキングをするとなると、プールへ行くという手間が加わります。

また、プールを使うのに使用料もかかるので、お金がかかるわりに体重が減らないと言って辞めてしまう人が多いようです。

水中ウォーキングはダイエットに効果があるというのは事実ですが、これは継続できて始めて効果があるということ。

水中ウォーキングを始めた初日から数キロも落ちるなんて魔法のダイエット方法ではないのです。

水中で体を動かすというのは、思っている以上に疲れます。水圧がある中、抵抗して体を動かす訳ですから当然ですね。

短期間で効果が出ない=体もぐったり疲れる=お金もかかる、というマイナス面を強く感じる人ほど、水中ウォーキングをやめてしまう傾向にあるようです

でも、実際に水中ウォーキングを長く続けている人のほとんどが、効果を実感しています。

その効果を実感するのは、最低1ヶ月は持続した人がほとんどということからも、水中ウォーキングは長期間続けてこそ効果が期待できる運動ということが言えるでしょう。

水中ウォーキングに適しているプールの温度は?長く歩いた方が効果はある?

夏の暑い時期などは、プールに進んで足が向きますが、寒くなってくると足が遠のいてしまうものですよね。

水中ウォーキングに適している温度

冷たすぎず、熱すぎない32度くらいが良いと言われています。

もともと人間の体は、周りの温度が低ければ、体温を上げて適温を保とうとする「筋緊張」という働きが起こります。

その時、体に熱が発生するため、カロリーがより消費されるのです。

でもあまりに低すぎると、心臓に負担がかかったり、足などがつったりしてしまうので良いとは言えません。

始めて水中ウォーキングをする場合は、無理のない範囲で10分前後を目処にしましょう

自分では意外と動ける気分でいても、体は疲労を感じている場合があります。

慣れてきたら、さらに10分、また10分と時間を長くしていき、出来たら30分続けて歩いてみましょう。

程よく疲れたという状態、気持ちいいなと思えるくらいが最適の状態です。間に休憩をはさみながら、無理なく持続していけると良いですね。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ