私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

ガーゼは赤ちゃんの必需品!洗濯方法や選び方を紹介します!

      2018/10/05

ガーゼは赤ちゃんの必需品!洗濯方法や選び方を紹介します!

ガーゼは赤ちゃんがいるご家庭で毎日のように使われていると思います。
このガーゼ、使用する前に洗濯したほうがいいのかと悩んでいるお母さんはいませんか?
ガーゼの洗濯方法について紹介しますよ!

大人の衣類と一緒に洗濯してもいいのか、また、赤ちゃんのガーゼや肌着を使用前に洗濯したお母さんの体験談、そして赤ちゃんガーゼの必要枚数や、使用後のガーゼの活用方法などもまとめてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

赤ちゃんのガーゼは洗濯してから使う?まずはガーゼの選び方を紹介!

赤ちゃんのガーゼハンカチやタオルの選び方

産まれてばかりの赤ちゃんに使用するガーゼは、ハンカチ位の大きさや大判のタオルの大きさなど種類がたくさんあります。

  • 赤ちゃんの口や口周りを拭く
  • 夏などの暑い日に少し濡らして汗をふきとる
  • 沐浴で赤ちゃんを包むときに使用する
  • 沐浴の後に拭く

顔などをちょっと拭く時や落ち歩く時に便利な小さめの大きさのガーゼハンカチや、沐浴の時に使うフェイスタオル位のサイズなど、その使用目的に合わせて何枚かずつあると良いでしょう。

  • 無地やカラフルな縁取りがあるもの、可愛いイラストが入ったものなど気に入ったもの
  • ガーゼの裏がタオルの素材になっているもの

長く使う事などを考えて丈夫な裏がタオル地になっているものを選ぶ人もいるそうです。

赤ちゃんのガーゼは使う前に洗濯しよう!

赤ちゃんにガーゼを使用する前の「水通し」が必要だと聞いた事がある人は多いのではないのしょうか。
しかし、水通しは本当に必要なのかも、どうやる事が正解なのか分からない人もいると思います。

「水通し」とは、新しく購入した衣類などの素材を、使用する前に1度洗濯をして洗う事です。
新しいものと言っても、流通している上で、埃が付着してしまったりしています。
また、糊付けしているガーゼもあります。
糊やほこりなどをキレイにするために「水通し」は必要なのです。

洗剤は特に必要としないとも言われていますが、やはり心配ですので、赤ちゃん用の洗剤を使用してキレイにしましょう。

可能であれば水通しをする日は、天気が良く風通しもいい日を選びましょう。
日光に殺菌してくれる効果がありますので、ちゃんと日に当てて乾かしてあげましょう。
花粉や大気汚染物質などもありますので、情報を調べて工夫しましょう。

赤ちゃんの衣類やガーゼは大人の衣類と一緒に洗濯してもいいの?

洗濯をする時に、赤ちゃんのものと大人のものを、洗濯機で一緒に洗っても大丈夫なのか気になる人も多いと思います。

気にせずに一緒に洗濯をしているお宅もありますし、別々に分けて洗濯をしているお宅もあるようです。

手洗いをしないといけない物も多いかと思いますが、それは分けて手洗いしましょう。
基本的には一緒に洗ってしまっても大丈夫だという話も聞きます。

しかし、肌が弱い赤ちゃんだったり、洗剤が合わない事もあります。
赤ちゃんに使用するものは柔軟剤は使用しない方がいいという話も聞きます。

そのお宅で、元々自然で肌に優しいものを使用していれば良いのですが、様子を見ながら考えましょう。

私は赤ちゃん用の洗剤をしばらく使用して、別に洗っていました。
新生児を過ぎた頃も、肌に優しい自然なものを利用するようにしていました。

赤ちゃんのガーゼや肌着を使用前に洗濯したお母さんの体験談!

水通しは、タオルなど毛が落ちたりするようなものに今までもしていたという人もいます。
タオルも買ってばかりでいきなり使用するのではなく、水通しをして、その際は柔軟剤も使用しない方がいいと聞きます。

赤ちゃんのものに水通しをする際はどのようにした方がいいのでしょうか。

赤ちゃん用品で特に水通しした方がいいもの

  • 肌着などの衣類
  • ガーゼ
  • タオル
  • スタイ
  • 布団カバー

これら以外にも赤ちゃんが触れるようなものは赤ちゃん用の洗剤を使用して水通しした方がいいかと思われます。
市販されているものだけではなく、いただいた物なども1度洗濯してから使用するようにした方がいいでしょう。

特にガーゼは糊がついていますし、肌着や口元を拭くものは特に必需でしょう。

赤ちゃんにガーゼは何枚必要?使用後のガーゼの活用方法も!

何枚位ガーゼは必要になるのでしょうか。
準備する際の目安は10枚ほどだそうです。

正方形のガーゼハンカチをガーゼというイメージを持っている人は多いかと思います。
ガーゼハンカチは沐浴などでも使用するので、出産準備品として必要になってきます。

何枚ガーゼハンカチがあれば良いのかは、人によって違います。
すぐに足りなくなるという人。
あまり使用しない人。
様々になってきますので、何枚とは言い切れません。

でも、全然使用しないという人はいないと思うので、だいたいの目安として10枚ほどの用意があると安心できるかと思います。

実際に使用してみて、便利だと思ったり足りないと思ってから買い足す感じがお勧めなのかもしれません。

赤ちゃんが小さい頃は大活躍でたくさんあるガーゼも、子供の成長につれ使用する機会も減ってきます。

でも、出番が少なくなってしまったガーゼも工夫して利用しましょう。
ガーゼの1面に好きな布を使用して、ゴムをつけて縫って子供ようのマスクにする事も可能です。

しかし通常のマスクに比べれば、ウイルスなどを防ぐ効果が薄いので注意しましょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ