高2でも身長が伸びる?ここに注意をして高身長を目指そう
2018/08/29
高2でもまだ諦めないで!実際に身長が伸びたという人も少なくはありません。ではどうすると身長が伸びるのか?身長を伸ばすためのポイントはどこにあるのかをご紹介いたします。
また身長と思春期は大きく関係しているようです。高身長になるためには思春期までが勝負?など気になる疑問についても調べてみました!
これから身長を伸ばしたいアナタ、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう
公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...
-
顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由
写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...
-
セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは
セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...
-
猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること
猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...
-
洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり
洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...
-
猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について
猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...
-
フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点
フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...
-
卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します
りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...
-
畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較
和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...
-
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...
-
大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味
「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...
-
人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ
人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...
-
壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ
壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...
-
季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集
雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...
-
試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示
試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...
-
女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ
ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...
-
猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは
猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...
-
ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について
ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...
-
音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方
自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...
-
カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう
カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...
スポンサーリンク
この記事の目次
高2でも身長は伸びる?思春期が関係している身長の伸びについて
よく聞く「男の子は声変わりを迎えると身長が伸びなくなる」という説ですが、これは正しくもあり間違ってもいます。厳密には「声変わりを迎えたら身長が伸びる期間は残り数年」です。
身長が大幅に伸びる思春期とはこれらの身体的変化が現れたころから始まるというのが一般的なイメージとして定着していますが、声変わりというのは実は思春期後期に表れる身体的変化です。女子の初潮も同様で、どちらもこの変化が現れる頃には思春期の後期にさしかかっています。実際には男子で11歳頃、女子で10歳頃から始まっているため、声変わりが始まったということは思春期も終わりに近づいてきたということなのです。
成長期を含む思春期に伸びる身長の平均は、男子で約25センチ、女子で約22センチです。伸び幅に大きな個人差はなく、皆大体この平均値と変わりません。
なので勝負は思春期ではなく、思春期が始まる前までの期間です。10歳から11歳頃から始まる思春期までに、どれだけ身長を伸ばせるかによって、最終的な身長が決まります。
しかし思春期後期からでも効率的に身長を伸ばすための生活を心がければまだ間に合います。身長を伸ばしたい人は諦めずに日々の生活を意識してみましょう。
高2でも身長が伸びる?寝る子は育つは本当だった!
高2、高3になってから身長が伸び悩んでしまうのは、カルシウム不足ではなく成長ホルモン不足が原因です。そのため、この年齢にさしかかって更に身長を伸ばすためには、成長ホルモンをたくさん分泌させることが重要です。
では成長ホルモンをたくさん出すためには具体的には何をしたら良いのでしょう。それはとても簡単なことで、寝る時間を守れば良いのです。簡単過ぎて、少し古臭い印象さえあるこの方法が、実は1番効果的です。
人間の成長ホルモンが最も盛んに分泌される時間帯は22時~2時までの4時間程度と決まっています。高2、高3で身長を伸ばしたいのなら、受験勉強もあるでしょうが遅くても24時までには布団に入って眠っている状態が望ましいです。
高2でも身長が伸びる睡眠前の注意点について
高校生にもなると夜更かしの楽しみを覚え始める子も多いですが、少しでも身長を伸ばしたいなら毎日きちんと眠ることが大切です。成長ホルモンの分泌にしっかりした睡眠は欠かせません。良質な睡眠を手に入れるために必要なことは大きく分けて以下の3つです。
- 食事
- 運動
- 睡眠前の過ごし方
食事はバランス良く、サプリメントで補うのも1つの手です。運動はやり過ぎない程度に、骨端線の縦方向に動かすように意識します。この章で詳しくご紹介するのは睡眠前の過ごし方についてです。
人間は1度の睡眠で浅い眠りのレム睡眠と深い眠りのノンレム睡眠を交互に繰り返します。成長ホルモンが最もよく分泌されるのは、この内の深い眠りの方のノンレム睡眠です。ノンレム睡眠中は脳も身体も深く休んでいるので、成長ホルモンが活発に分泌されるのです。
どんなに睡眠を取っていても、浅い眠りのレム睡眠だけだと身長の伸びは良くなりません。深く眠りノンレム睡眠を得るには以下の5つに気をつけましょう。
- 睡眠前にスマホやPCを触らない
- 睡眠前に筋トレはしない
- 睡眠3時間前に食事をしない
- 睡眠2時間前までに半身浴をする
- 夕方以降の仮眠は取らない
一気に全て完璧にこなすのは難しいかもしれませんが、1つずつでいいので実行していきましょう。
身長を伸ばしたいならバランスの取れた食事も大切!
良い睡眠が習慣化したら、次はバランスの良い食生活を心がけてみましょう。「身長を伸ばすためにはカルシウムを取れば良い」とはよく聞きますが、そのカルシウムを効率よく吸収し、かつ体内で働くのを助けるための栄養素も大切です。
チーズや牛乳、煮干などを意識的に食べカルシウムを取り入れ、野菜や魚、肉なども食べて栄養バランスを整えましょう。特におすすめなのがタンパク質の多い食事です。
急に食生活を変えるのは難しいと思いますので、まずは菓子パンのみの食事や外食を減らすことから始めてみてはいかがでしょうか。糖分の摂り過ぎはカルシウムの吸収を妨げるので、お菓子やジュースの飲み過ぎにも気をつけましょう。
おやつを食べたいときは、カルシウムやタンパク質、亜鉛などの身長を伸ばすために必要な栄養素が含まれたものがおすすめです。
身長を伸ばしたいときのおすすめのおやつ
- チーズ
- ヨーグルト
- ホットミルク
- 豆類(アーモンド、落花生、ピーナッツなど)
- 煮干
豆類は塩分や油分の多い商品もあるので、食べ過ぎないよう注意しましょう。
身長が高く見えるテクニックもご紹介
これまでご紹介したことを実践しても、急に身長が劇的に伸びるわけではありません。
「今すぐ身長が高くなりたい!」という人のために、最後に背を高く見せる裏技をご紹介したいと思います。
- 髪の毛をセットする時はトップにボリュームを出す
- かかとの高いスニーカーなどを履く
- 細身のズボンを履く
- 写真を撮るときだけ背伸びをする(?)
- 身長測定直前に背伸びをすると一瞬伸びるかも(?)
後半の2つは少しクスッとしてしまうような微笑ましさがありますね。実際の身長ももちろん大切ですが、最後の方法なんか特に「身長何センチ?」と聞かれたときに1ミリでも高く言いたい男の子の心情が表れているようです。
あくまで高く見せるためのテクニックなので、本当の高身長を手に入れるためには毎日コツコツと睡眠、食事、運動をがんばりましょう。