私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

日本史に名を残す偉人女性!時代を経ても心惹かれる理由

      2018/08/28

日本史に名を残す偉人女性!時代を経ても心惹かれる理由

日本史が好きな方は、好きな偉人もたくさんいるでしょう。
名を残している偉人は、やはり男性が多いですが、女性の中にも今も名前が残る偉人はたくさんいます。

昔は今よりも、ずっと女性の地位が低く、表舞台に出ることは少なかった女性ですが、それでも今もなお、名前が語り継がれています。

日本史に名を残す女性の偉人について調べてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

ズバリ!日本史の偉人女性で好きな人は?

昔の女性の多くは、なかなか表舞台に出ることがなかったとは言え、形跡を多くのこしてきた女性もいることは事実です。

素敵な女性は、現代の日本人の私たちでも見習うところがあるかも知れません。

圧倒的に人気の日本の偉人女性と言えば、卑弥呼でしょう。
卑弥呼はとてもなぞの多い女王です。ミステリアスなので、想像が膨らむという人も多いのではないでしょうか。

国内の争いが続く中で、人気を集めて邪馬台国の女王になった卑弥呼。国を女一人でまとめたというのも、カリスマ性を秘めた女性と言えるでしょう。

卑弥呼には子供もいません。神のお告げを聞いて、国をまとめていたとか。邪馬台国の実際の場所も良く分かっていないため、神秘的でロマンが掻き立てられますね。

日本史上恋愛に生きた女性偉人

恋愛に生きた偉人女性と言えば、平安時代中期の歌人、和泉式部でしょう。恋愛に生涯をかけた女性です。

10代半ば過ぎに道貞の妻となり、娘を授かります。しかし、親王が亡くなると亭主である道貞から離縁されてしまいます。その後、身分が違うにも関わらず、天皇の息子に恋をし、世間の笑いものにされ父からは勘当されてしまいます。恋をした天皇の息子は、1年ほどで病死してしまいます。

次になくなった天皇の弟が、姫がいたにも関わらず和泉式部に惚れてしまい、二人の間に子供をもうけます。その後、この天皇の弟も若くして亡くなってしまいます。最後は別の人の妻となり生涯を終えます。

そんな和泉式部に途中、手を差し伸べた菅原道長からは、彼女の性格が好みでなかったこともあり「浮かれ女」と陰口をたたかれていました。紫式部は和泉式部のことを「素行には感心できないが、歌や恋文はすばらしい」と日記に記載しているようです。

大朝のプレイガールと評されている和泉式部。現代とは違い、男性とは直接顔を合わせることの少ない時代に素敵な歌を詠んで男性を魅了していた和泉式部を、羨ましいと感じる現代の女性もいるかもしれませんね。

男性顔負け!日本史に残る偉人女性たち

日野富子と言えば、日本史上の三悪女(他は北条政子と淀殿)の一人といわれています。町幕府の8代将軍・足利義政の正妻であり、世にまれな悪妻だったというのが伝えられています。自分の息子を将軍の地位につけるために計画をたて、これが将軍の後継と守護大名の対立を生み、絡み合った結果、応仁の乱につながりました。

京に数箇所の関所を設けて税を徴収していました。また、両軍に金銭や米を貸し付けて、乱の一因に関与していながら、膨大な富を手に入れていました。かなりの私腹を肥やしたため、人々の反感をかっていたようです。かなりの悪女であったことは確かですね。

また、巴御前(ともえごぜん)は源平の戦いで源義仲に仕えた女武者です。実在したかどうかは不明なため、架空の人物といううわさもあります。女性が戦うことのない時代に、美貌をそなえ、男顔負けの強さだったといわれています。頭も賢く、怪力で、勇猛に戦場を駆けぬけ、ことごとく敵騎を討ち取っという逸話が残っています。現在の私たちから見ても、美しくて強い女性はあこがれですよね。

紫式部は今で言うキャリアウーマン

キャリアウーマンと言えば仕事のできる女性です。そんな女性は平安時代にも存在しました。紫式部です。紫式部は、日本史に出てくる女性の中で好きな人の上位に君臨しています。紫式部が書いた源氏物語は現代でもファンが多い人気の恋愛小説です。現在では珍しくはない女流作家ですが、紫式部は世界初の女流作家と言われています。

中国の史記を暗記した頭の良い紫式部は、藤原彰子の家庭教師でした。頭が良かったせいか、気位が高く恐ろしく性格のきつい女性と思われていたこともあったとか。彰子のライバルであった藤原定子の家庭教師の清少納言のことが嫌いで、日記のなかで悪口のようなものが書かれています。
ストレス多く抱えていたのでしょう。現代の女性と繋がる部分を感じます。

実は以外に多い!歴史上の女性の武将

2017年の大河ドラマでは、井伊直虎という人物が登場しました。大河ドラマを見て直虎のファンになった方もいるのではないでしょうか。実は女ではなく、男だったという説もあります。

直虎という名前は男性を連想させますが、女性であり姫であり城主です。乱世を生き抜いた女武将です。直虎は女性のため、宗主としては家計図には載せられてはいません。しかし実質的に井伊家の存続の危機を救った人物でなのです。井伊家の滅亡危機を女性ながらも見事な腕前で救い、務めを果たした強き女武将の一人です。

歴史上の女性武将は井伊直虎だけではありません。先ほどの巴御前もそうです。平家物語や源平盛衰記でも巴御前が登場します。平家物語では絶世の美女と書かれていますが、巴御前の強さは、一人当千のつわのもなりと証されるほど、一人で兵士千人分の強さがある女性武将と描かれてます。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ