私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

猫に話しかけるとしっぽをふる理由は?しっぽでわかる猫の気持ち

      2018/10/22

猫に話しかけるとしっぽをふる理由は?しっぽでわかる猫の気持ち

猫に話しかけるとしっぽを動かすことってありませんか?しっぽを動かしているのがなぜなのか、もしかしてしっぽで返事をしているのかな?などと考える飼い主さんもいますよね!

猫に話しかけたときにしっぽを動かすのはどうしてなのでしょうか。しっぽの動きで猫の気持ちがわかるって本当?

そこで今回は、猫に話しかけたときにしっぽを動かす理由と、しっぽの動きからわかる猫の気持ちについてお伝えします!

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

話しかけるとしっぽをふるのは猫が返事をしているから

猫に話しかけたとき、返事の仕草としてしっぽを振る、耳を傾ける、すり寄ってくるという仕草が見られます。

にゃーと鳴く猫もいますが、鳴くのではなく行動として返事をする猫もいます。
どのような反応をしているのか、注意して見てあげましょう。

話しかけるとしっぽを振る猫

猫はしっぽでいろいろな感情を表現します。
しっぽを動かして、自分の気持ちを表現したり、返事をしていることがあります。

また、しっぽをゆっくり揺らしているのは、嬉しいという気持ちや興味を示しているなどの感情を表現しています。

反対に激しく揺らしているときは、怒っていたり放っておいてほしいなど少しマイナスな気持ちの場合が多いです。

話しかけると耳を傾ける猫も

猫に話しかけたとき、猫の耳が動く場面を見たことはありませんか。
耳が動いているのは、きちんとこちらの話しかけを聞いて反応しているということです。

人間の言葉を話すことは出来ませんが、きちんと聞いているよという表れです。

すり寄ってくる

しっぽを動かしたり、耳を傾けたりするわけではないけど、近くにすり寄ってくる、これも話しかけにきちんと反応しています。

なんか言ったのかな、と確認をするために近くに来てくれた可能性が高いです。

話しかけるとしっぽで返事をする猫!猫が返事をする理由は?

猫が返事をしてくれるときは、いったいどのような場合なのでしょう。

猫が自分の名前を理解している

猫は犬のように、知能が高く賢い動物です。
名前を繰り返し呼んでいるうちに、自分の名前も覚えて理解します。

なので自分の名前を呼ばれると、反応をして返事をしてくれることがあります。

愛情を表現している

猫は特定の人と、そうでない人で鳴き声が違うことがあります。
飼い主にだけ愛情を込めた返事をするのです。

名前を呼んだときに、しっぽを立てたり、高い声で鳴くのはその人に対して甘えているという証拠です。
親しみを感じていることを表現しているということになります。

音に反応している

飼い猫ではなくても、鳴いたり反応することがありますね。
しかし、これは愛情表現や甘えではなく、音を認識して警戒していることが多いです。

猫に話しかけるとしっぽが動く!猫の気持ちはしっぽを見ればわかります

しっぽを振るという動作でも、振り方で気持ちの表現を区別しているのです。

話しかけるとしっぽを大きくゆっくり振る猫

機嫌が良く、リラックスして安心している気持ちです。
ゆらゆら動かして、ピタッと止まることを繰り返したり、しっぽの先だけがゆっくり動くときは何か考え事をしていることが多いです。

そっとしておいてあげましょう。

左右にしっぽを振る猫

ブンブンと左右に振るのは、闘争心を表しています。
自分は強いんだぞ、と周りに表現しているのです。

しっぽを大きくバタバタ激しく振る

バタバタ激しく振っているときは、機嫌が悪く怒っているときです。
不機嫌なので、あまり構わないようにそっとしておくのがいいでしょう。

しっぽの先をピクピク振る

獲物を見つけたり、何か考え事をしているときに先だけをピクピク動かします。

寝ているときに、しっぽの先だけ小さく振る

猫が寝ているときに、近くを通ったり名前を呼ぶと、目を閉じたまましっぽの先だけ動くことがあります。

起きるのが面倒だなと感じるときに、こんな行動を見せます。

返事をするのは雄の猫の方が多い

猫は基本的に、気まぐれで警戒心が強いという性質があります。
その中でも、性別によっても性格に違いがあります。

よく返事をするという猫には、共通点があります。
それはオスの猫だということです。

メスの猫は

  • 気まぐれ
  • おもちゃであまり遊ばない
  • おとなしい
  • 自立心が強い

という性格が多いようです。

オスの猫は

  • 甘えん坊
  • やんちゃ
  • おっちょこちょい
  • たくさん遊ぶ

オスはメスよりも甘えん坊なことが多いようで、特に去勢手術をするとさらに甘えん坊になるようです。

飼い主にピッタリ寄り添って、どこでも付いてくるというのは圧倒的にオスの猫が多いようです。

なので話しかけられたり、遊んでもらうことも大好きです。
話しかけると、元気に返事をしてくれることが多いようです。

猫がしっぽを立てるのは親愛の証

猫がピンとしっぽを立てているのは、嬉しいや甘えたいなど親愛の表現なのです。
しっぽを立てながら近づいてくるのは、飼い主を親のように感じているということなのです。

本来、猫がしっぽを立てるのは、親猫にお尻をきれいにしてもらうためです。
なめてもらうという目的でピンと立てるのです。

そして、親猫に見つけてもらいやすくするためということもあります。
しっぽをピンと立てていると、目印になりますよね。

このように心を許し、親しみを感じている相手にしかしっぽを立てることはしません。

しっぽを立てて近付き、さらに目も合っていたらさらなる親愛を表しています。
またおねだりのときにも、このような行動が見られます。

遊びたいよ、おやつが欲しいよとこんな可愛い姿でおねだりされたら、放ってはおけませんよね。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ