大学生でぼっちはつらい!ぼっちにならない方法
2018/08/20
大学生になると友達が一人も出来ずに「ぼっち」の状態になる人が多く居ます。大学は高校と違いクラスというものがなくなるので友達を作りにくいと言われています。
慣れない環境で、友達もいなく、一人で過ごすのはとてもつらいことですよね。
大学生の「ぼっち」になってしまう原因と対策ついて調べてまとめてみましたので、参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう
公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...
-
顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由
写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...
-
セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは
セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...
-
猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること
猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...
-
洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり
洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...
-
猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について
猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...
-
フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点
フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...
-
卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します
りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...
-
畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較
和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...
-
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...
-
大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味
「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...
-
人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ
人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...
-
壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ
壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...
-
季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集
雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...
-
試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示
試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...
-
女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ
ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...
-
猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは
猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...
-
ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について
ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...
-
音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方
自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...
-
カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう
カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...
スポンサーリンク
この記事の目次
大学生のぼっちはつらい!空き時間はとてもヒマ
大学生で一人ぼっちだと、講義と講義の間の時間が暇になってしまいます。
大学生にはとにかく、たくさんの開き時間があります。
講義のとり方によっては、丸々一時間以上の時間があいてしまう事もありますよね。
一人ぼっちだと、その時間をつぶすのはなかなか難しいです。
そんな自由な時間を有効活用してみましょう。
その開き時間に最適な、暇つぶしの方法が読書です。
鞄の中に一冊、お気に入りの本を入れておきましょう。
大学図書館へ行って時間をつぶすのも良いでしょう。
図書館にはざまざまな種類の本がありますから、自分の興味のある本を見付けてみたり、勉強スペースで自習してみるのも良いでしょう。
そして、年次や学部によっては授業数が少なくなる場合もあるので、自由な時間がたくさん出来ます。
そうした時間をバイトや趣味に打ち込む時間にしてみても良いでしょう。
大学生ぼっちになるのはつらい!ぼっちにならない方法
大学生になるとクラスもなくなるので、自分からきっかけを作らないと友達が出来にくくなります。
友達作りにお勧めな方法をお伝えします。
- 説明会や新歓に参加する
学校が設けた新入生向けの説明会や、サークルの新歓に積極的に参加してみましょう。 - 履修相談に行く
履修相談に行くと、同じ学部で同じ授業を受ける学生が集まります。
その為、そこで交流をもっておけば一緒に授業を受ける友達が出来るでしょう。 - サークルに参加する
サークルに入れば知り合いも増えます。
授業の空き時間でも部室で友達と話したり、時間をつぶすことが出来ます。
同じ趣味の友達もできてより楽しい大学生活を楽しめることでしょう。
サークルを続ける続けないの意思は置いとくとして、知り合い作りのきっかけになります。
大学でぼっちになると授業やお昼がつらい?
大学生になると授業の講義スペースが広くなります。
その為、授業を受ける学生の自由度も増すせいか、真面目に授業を受けていない人も多くいます。
友達数人で話をしていたり、一緒にスマホを見たり写真を撮ったりとわいわいしてるグループもあります。
そういったときに一人ぼっちだと、寂しさがさらに感じられてしまいますよね。
そして特に辛いのがご飯を食べるときです。
ぼっち飯だと周りの目が気になって美味しさを感じなかったり、むなしさを感じてしまいますよね。
学食で周りがわいわいと楽しんでいる中で、ぼっちで食べるのはかなり勇気がいります。
その為ぼっち飯をするのが嫌で、ご飯を抜く人も入るようです。
やはり一緒にご飯を食べる友達は作っておきたいですよね。
大学に入ってぼっちになりやすい人の特徴とは?
大学に入ってからぼっちになりやすい人には特徴があります。
- 地方出身者で一人暮らしの人
地方出身者の人が東京の大学に入学した場合、地方出身であることがコンプレックスで、なかなか上手くコミュニケーションを取れないという場合があります。
どこかバカにされているのではないかと思い、積極的に声をかけられないのも要因です。いつかは誰かが声をかけてくれると待っていては、いつまで経っても声をかけられずにぼっちになってしまう事もあります。大学では自分から声をかけなくては、友達はなかなか出来ませんので注意しましょう。
そして一人での上京なのでまわりに友達がいないと、さらに孤独を感じてしまうことになるでしょう。 - 自分の実力より学力の高い大学に入学した人
受験合格は勉強して勝ち取ったものです。
中には合格点スレスレで入学した人もいることでしょう。
最初は合格してよかったと思うかもしれません。
しかし、そういった人は入学してからなかなか講義についていく事ができずに周りから置いていかれるような感覚に陥ってしまいがちです。
大学でぼっちになってしまったら時間を有効に活用しよう
もし大学でぼっちになった場合に、大学生の時間を有効に活用する方法を提案いたします。
- バイトに時間を費やす
時間はたくさんありますので、バイトにたくさん時間を費やしてみてください。
社会人になってからは出来ない仕事はたくさんあります。
大学生のうちにしか出来ない、様々な仕事を経験してみてはどうでしょうか。 - プログラミングを学ぶ
大学生の時間のあるうちに何か一つ社会に出てからも役に立つ、スキルを身につけることをお勧めします。
プログラミングは特にお勧めで、日本ではプログラマーが足りていない状態なので就職に優位になります。
どうやってプログラミングを習えばよいのか分からない人がほとんどでしょう。
そういった人はプログラミングスクールに通ってみてはどうでしょうか。
いまは無料体験コースがありますので、一度気軽に体験してみてください。 - 海外に行ってみる
海外インターンがありますので、ぜひ参加してみてください。
言葉の通じない場所で暮らすことは語学力だけでなく様々な貴重な経験をする事ができるでしょう。
ぜひ一度説明会だけでもいってみることをお勧めします。