私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

車検を通す!車に乗ってからの年数期間が10年目の車!

      2018/08/20

車検を通す!車に乗ってからの年数期間が10年目の車!

同じ車を10年乗り続けると、車検が1年ごとになるという話を耳にしたことはありませんか?

長い期間車を乗り続けると、車検を通すか買い換えるかの判断に悩んでしまいますよね。車検を通したとしても、今後も乗り続けても大丈夫なのかも不安材料ともなります。

今回ここでは、10年乗り続けた車を車検を通すのか買い替えるかの判断についてのお役立ち情報をご紹介します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

10年目を迎えた車の車検の期間が迫り、車検を通すか悩んでいる場合はどうすべき?

新車で買ってから10年目を迎えたら、車検を通すべきか買い換えるべきか悩みますよね。
車検に出す前にディーラーさんから何度も営業の電話がきたりします。

10年経過した車の車検を通したほうがいいのかどうかは、どのように判断したらいいのでしょうか?

乗り続けて10年も経てば車検費用も高くなってきます。

まずは、車検の見積もりを出してもらう

とくに車の不調を感じていないなら早めにその箇所を伝えて見積もりを出してもらうことが大切です。

面倒ではありますが、2箇所から見積もりを出してもらうといいでしょう。そうすることで比較ができ、必ず車検で直さなくてはいけない場所や金額がわかります。

車検の見積額で、納得できれば車検に通すといいでしょう。

それから悩んでも遅くはありません。

車検の見積もりでは、軽自動車で12万円、コンパクトカーで15万円、普通車で18万円程度となったときには買い換えのタイミングではあります。

なぜこの金額なのかというと、車検費用にお金をかけても、さらに故障箇所がでてくる可能性が高いためです。

車を購入して10年経過すると車検の期間は1年ごとになるの?

一般自家用乗用車の車検期限は、新車登録から初回は3年、2回目以降は2年おきです。

ですが、「新車登録から10年以上たった車は毎年車検をしなくてはいけない」という話を聞いたことはありませんか?

確かに10年以上乗っているのだから、毎年点検しなくてはいけないのかもと感じますが一般自家用乗用車の車検期限は、10年超えの車であっても2年おきとなります。

新車登録から10年以上たっている車(自家用乗用自動車・軽乗用自動車の場合)でも2回目以降の車検は2年おきで大丈夫です。しかし、8トン以上の貨物自動車やバス・タクシーなどの営業車の場合は初回から1年おきで車検を受けなくてはいけません。

車検の頻度は、「車の使用年数」や「走行距離」ではなく車種ごとに決まっているのです。

しかし、点検をしておくのは悪いことではありません。故障していないから、まだ車検ではないからと点検をしないまま乗ることは危険です。

エンジンオイルの交換や、下回りなどは定期的に点検してもらうといいでしょう。

10年を超えた車の車検は車検期間ごとではなく税金は排気量で計算される

車にはどのような税金がかかるのでしょうか?また、乗っている年数によってその税金の金額は変わるのでしょうか?

税金が高くなるのは、初年度登録から13年経過した場合となります。

車検のときにかかる法定費用のひとつ「重量税」は、13年経過してからまず値上がりします。さらに18年経過したあとにもう一段値上がりします。

コンパクトカーであれば、そこまで気にならない増税も、排気量が大きくなればなかなかの金額になります。

また、自動車税も13年経過すると高くなります。その金額は「約15%の値上げ」となります。

13年に経過した自動車は国にとって非エコ車となり増税させることで入れ替えを促進しようとしているのです。

しかし、税金がかかるからといって買い替えをしなくてはいけないわけではないので特別欲しい車がなければ、無理をせず車検を通すのもいいでしょう。

10年目を経過した車は乗り続けても問題はないの?

10年以上経過した車は、車検を通して乗り続けても大丈夫なのでしょうか?

そのまま乗り続けられない事は全く有りませんが、ひとつの目安として走行距離があります。

10年以上経過した車でも走行距離がそれほどでもない場合は、乗り続けるのもいいでしょう。目安としては8万キロ以下であれば問題はないでしょう。

今の車は15万キロくらいを目安にして車検を通しても大丈夫です。

しかし、気をつけたいのが軽自動車です。

軽自動車は、軽くするために10年ほどの寿命設計がされているそうです。ディーラーでは、10年以上経過すると車の価値がすごく落ちる、10万キロ以上乗り続けると下取りができないなどの売り文句を言ってくる場合がありますが、車検に通す金額と新車や中古車を買う金額は、これからどのくらい乗り続けたいのか、車を購入した場合の支払いができるかなどをきちんと考えなくてはいけません。

大きい買い物なので、色々なことを比較したり計算してみましょう。

10年目を迎えた車は車検代も高くなるの?相場はどのくらい?

10年目の車検が高くなる理由

なぜ、10年目の車検は特別に高いと感じるのでしょうか?それはこの部品の交換があるため金額が上がると言えます。

  • エンジンベルト
  • タイミングベルト
  • エアコン
  • ドライブシャフト

これらの部品は走行距離10万キロで交換することが多く、10年目の車検のときにかかることが多いのです。

しかし、きちんと見積もりを出してもらうことで使える部品はそのままでいいと判断することもあります。

車検の金額が、あまりにもかかるときにはどこか交換しなくてもいいところはないか聞いてみましょう。

必ず交換しなくてはいけない部品と、とりあえず今すぐ交換しなくても大丈夫な部品がいくつかあるものです。また、中古部品でもいいと言ってみましょう。

出来る、出来ないはそのディーラーや人次第ですがまずは聞いてみないとわかりません。勇気を出して聞いてみましょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ