私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

      2019/04/06

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることができると考える人も多いでしょう。

しかし、卵はどんなに握力がある人でも簡単に割ることはできません。

今回は卵を割るために必要な握力と簡単に割れない理由について説明します。卵はその構造上簡単に割ることはできないのです。

ただ、指の使い方によっては割ることも可能です。その割り方についてもご紹介します。
また、卵を片手で上手に割るコツも説明します。料理する男性は試してみて下さい。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

どんなに握力があっても卵を割ることはできません

卵はぶつけたり、落としたりするとすぐに割れてしまいますね。それなのに、なぜ握って割ることが出来ないのでしょうか。

卵が割れない、心理的な要因

卵を割ることへの抵抗感や、「割ってはいけない」「割ったら大変なことになる」「手に殻が刺さるのではないか」「掃除が大変なのではないか」などといった感情によって、握る力を加減してしまうのです。
割れた時のことを考えると、このようなマイナスな感情が出てきてしまいますよね。

しかし気持ちに何の躊躇もなく、本気で卵を握ることが出来たとしても、卵は簡単に割ることはできません。

卵は一定の面圧に対して強度が高くなる、特殊な構造をしている

これは、古代ローマの建築に多く取り入れられていて、その残存数が多い理由は、卵アーチ型の構造にあると言われています。

卵を手の平に包み込んで握ることによって、卵に均等な圧力が加わるというのも、卵を握りつぶせない理由の一つです。
パスカルの原理では、「密閉容器中の液体は、その容器の形に関係なく、ある一点に受けた単位面積当りの圧力をそのままの強さで液体の他の全ての部分に伝える。」とされています。
つまり卵は握力の問題ではなく、卵に均等な圧力がかかるため、握りつぶすことができないということになるのです。

握力に関係なく生卵を割る方法があります

卵は上記で述べたように、十分な握力があったとしても簡単に握りつぶすことができないということは理解していただけたでしょうか。

手のひらで包み込むような握り方では、卵に圧が均等にかかってしまうため、卵を割ることはできません

しかし、卵に加わる圧が均等でなければ、卵は握りつぶすことが可能です。

どうしても、卵を手中で握りつぶしたいときには、握り方に工夫をしましょう。卵を握ったら、親指と人差し指を少し立てて、卵を挟むようにして持ちます。

これによって、卵にかかる圧が均等でなくなるので、卵は簡単に割ることが可能です。
他にも、均等に圧が加わらないような持ち方、どちらか一点に、他の部分よりも強い力を入れることで、卵を握りつぶすことができます。

卵を握りつぶすと、卵が部屋中に飛び散るので、注意が必要

また、飛び散った卵は、料理に使うことが出来ない場合もありますので、無駄に実験するのは、おすすめしません。

卵ではなく、りんごを割るために必要な握力は70キロ

卵は握力に関係なく握りつぶすということ自体が難しいので、鍛えた握力を他人に自慢したい時には、別のものを使うのがおすすめです。

りんごはある程度の握力があれば握りつぶせますので、握力自慢をしたい方は、これを使ってみてはいかがでしょうか。

りんごを握りつぶすのに必要な握力は70キロ程度

70キロ以上の握力を持つ方は、試してみると良いでしょう。
握りつぶす時のポイントは、手のひらで圧をかけるのではなく、手の指でりんごをオスことです。指の腹がりんごの中に入り込んで、潰れるイメージを持ちましょう。

ただしりんごの種類や、成熟度によって硬さが異なりますので、使うりんごはよく見極めてください。
採りたてのりんごは新鮮で硬いですが、だんだんと柔らかくなります。
柔らかくなったりんごであれば、握力が弱い人でも握りつぶすことができるかもしれませんね。

握力が80kg以上あれば割れるもの

70キロ以上の握力を持つ方はそうそういないと思います。
しかし、日頃からスポーツをしている方や、トレーニングを積み重ねている方であれば、簡単に70キロを超える強者もいるでしょう。

握力が70キロ程度あれば、先程紹介した「りんご」や、「じゃがいも」などの野菜を潰すことが出来ます。

さらに、握力が80キロ台になるとどうでしょう。

握力が80キロを超えると、日本で自生しているオニグルミを握り潰すことができる

オニグルミはクルミの中でも殻が厚く、殻を剥くときには普通、専用の器具を使いますよね。
握力に自信がある方なら、オニグルミの2個割も出来てしまうかもしれません。

オニグルミを握り潰す時には、殻による怪我には気をつけてくださいね。殻の割れ目に指を当てるようにして握ると、上手くいくでしょう。

ちなみに西洋グルミは殻が薄いので、種類によっては50キロ以上の握力があれば握り潰すことが可能です。

クルミを目の前で割られたら、見ている人は驚きますよね。
機会があったら、友人や職場の同僚などに披露してみてはいかがでしょうか。

卵を片手で上手に割る方法を試してみませんか

最後に、余談かもしれませんが「卵の片手割り」の方法について紹介します。

卵を片手割することができれば、左右の手で卵を1つずつ割ることができるので、料理のテンポも良いですし何より見た目が鮮やかで素敵です。

ポイントさえおさえることができれば、誰でも簡単に卵の片手割りをすることができますので、ぜひ挑戦してみてください。

卵の片手割り

  1. 親指、人差し指、中指の3本の指で、野球のボールを持つような形で卵を握ります。
  2. 平らな場所に卵を打って殻にヒビを入れます。
  3. 指で卵の殻を開いて、中身を出します。

ポイントは持ち方。
持ち方さえしっかり確認すれば、簡単に片手割りができます。ぜひ、格好良い卵の片手割りを、実践してみてくださいね。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ