私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

水泳の記録が伸びない原因を探し練習方法を見直すヒント

      2019/03/08

水泳の記録が伸びない原因を探し練習方法を見直すヒント

水泳の記録が伸びない悩み。
親として、モヤモヤしてしまいますよね。

記録が伸びないことに対して、原因は必ずあります。
それも、複数あります。

子供に対して「がんばりなさい」と声を掛けるだけでは記録は伸びません。

そこで今回は、水泳の記録が伸びない原因をいくつか探し、練習方法を見直すヒントをご紹介いたします。

スポーツにルールはあってもマニュアルはありません。

その子に合った練習方法や、練習環境を探して見つけてあげるのが親の仕事です。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

水泳の記録が伸びない。考えられる原因を考える

子供が水泳を頑張っているのになかなか記録が伸びないと、親の方が悩んでしまうことがありますね。
頑張るのは子供ですが、親も何かアドバイスやサポートできることがないか考えてしまいませんか。
「がんばりなさい」と声をかけてあげることはできますが、だからといって子供が上達するわけではありません。
的確なアドバイスがあればしてあげたいが、水泳がよくわからない親だと余計に悩んでしまいますね。

まず、水泳の記録が伸びないことについて考えられる原因を知っておきましょう。

記録が伸びない原因は何か?

手や足の動きは弱くはないか

体力や筋力がないとどうしても手や足の動きが弱くなってしまいます。
最初から最後まで同じスピード、手や足の動きの強さを保てるように体つくりをしましょう。

体の軸を保てていない

「軸=体幹」、体幹がなければ泳いでいる時に手や足の動きと共に体もぶれてなかなかスピードがつきません。
泳いでいる時に体の軸がブレていたら体幹トレーニングを取り入れてみましょう。

手と足の動きのタイミング

泳ぎ進めるためには手と足の動きのタイミングがあっていないといけません。
これがズレてしまうとスピードが上がらない上に無駄に体力を使い果たしてしまいます。

水泳の記録が伸びないならまず、呼吸を意識する

水泳の記録が伸びないなら、呼吸を意識してみましょう。

泳いでいる時に息が上がっていると、思うような泳ぎができません。
心肺機能を高め、最後までスピードを維持する事が大切です。

私達は呼吸をして息をしますが、呼吸を意識することはほとんどありません。
心肺機能を高めるためには、普段の呼吸のリズム崩さずに3回に1回呼吸することを意識してみてください。
これができるようになると5回に1回とレベルを上げます。

急に効果が表れることはないですが、1週間、1ヶ月と続けることで心肺機能が徐々に高まります。

水泳の記録が伸びない。スピードが出ない理由とは

子供の水泳の記録が伸びず悩んでしまうことがあります。
日頃の頑張りを一番近くで見ているからこそ、何か力になってあげたいと思いますよね。
子供は自分ではなかなか問題点や改善点を見つけることができません。
毎日ついてくれるコーチの指導だけに頼るのではなく、親も親なりのアドバイスをして家で子供とイメージトレーニングをしたりすることが出来ます。

親が少しでも水泳の知識を身につけることも大切です

まず、泳ぎのスピードが出ない理由がいくつかあります。
子供の泳ぎをみて、当てはまるものがないか探してみましょう。

  • 泳いでいる時に体幹がなく軸がブレている
  • 体力がなく体力が最後まで続かない、後半スピードが落ちる
  • 腕と足の動きが小さく弱い
  • 腕と足の動きのタイミングがずれている

子供の欠点や改善点を見つけるためには、子供の泳ぎを観察することも大切ですね。

少しの改善や変化で記録が伸びる可能性を秘めている子がいます。子供が伸び悩む時期を乗り越えられるようサポートしてあげてくださいね。

水泳の記録が伸びないのは体格に差が出ることも影響する

水泳の記録が伸びないと悩むことがあるでしょう。
この悩みはどの競技においても、あり得ることです。
その時期や事柄はそれぞれ違っても、好きな事のためならどうにか乗り越えて欲しいところです。

記録が伸びない場合に考えられる理由をいくつか説明してきましたが、もう1つ考えられることがあります。

伸びない理由は「体格の差」にある

小さいうちは体格の差でずいぶんと記録が影響されてしまうことがあるのです。

普通に考えれば、体格の良い子は小柄なこよりも、体力や筋力があります。
またご飯の食べる量に差があれば、食べる子の方がエネルギーがあります。

この差は泳ぎに原因があるかどうか以前に、体力や筋力をつける必要があり、少食であれば体力をつけて食べてエネルギーをつけることが大切です。

筋力トレーニングや、泳ぎが上手い子の技術を盗んだり、練習を工夫を取り入れる必要があります。

水泳の記録が伸び悩む時期を乗り越えられたら、更に達成感や水泳の楽しさに触れることができるでしょう。

水泳の記録が伸びないなら、練習環境を見直すことも視野に入れて

記録が伸びないなら、練習の環境を見直してみることも視野に入れてくださいね。

例えば水泳クラブの1人のコーチに対して選手が多い場合

  • 全員が等間隔で泳げているか
  • 十分に泳ぎの練習ができていますか

練習内容
代わり映えのない練習を毎日、何ヶ月も続いてしまうと練習にメリハリがなくなります。

また、コーチの指導法に不満がないですか?

様々な事を乗り越えてこそ上達するのはもちろんですが、時には環境を変える事が必要な時もあります。

もし、移籍するとなった場合はコーチに相談の上、慎重に考えて決断しましょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ