多肉植物のカット苗で作る寄せ植えに注目!簡単な作り方や育て方
2018/11/20
多肉食物の寄せ植えが可愛くて癒やされると人気を集めています。
多肉植物のカット苗はホームセンターやインターネット販売でも簡単に購入することが出来ますよ。
イロイロな種類を組み合わせてオリジナルの寄せ植えを作ってみませんか?
カット苗は、今ある多肉植物から挿し芽や葉挿しで増やすことが出来ますよ!
その手順を紹介していきます。
植え込みが完了したあとの育て方にも気を付けましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう
公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...
-
顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由
写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...
-
セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは
セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...
-
猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること
猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...
-
洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり
洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...
-
猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について
猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...
-
フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点
フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...
-
卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します
りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...
-
畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較
和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...
-
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...
-
大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味
「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...
-
人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ
人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...
-
壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ
壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...
-
季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集
雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...
-
試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示
試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...
-
女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ
ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...
-
猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは
猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...
-
ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について
ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...
-
音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方
自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...
-
カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう
カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...
スポンサーリンク
この記事の目次
多肉植物のカット苗の寄せ植えが癒やされて人気です
多肉植物は様々なところで手に入りますが、カット苗とはどう違うのでしょうか。
カット苗とは
根のところを切っていて、葉と茎の部分を残している挿し木用としているものがカット苗です。
比較的、季節関係なく自宅で根や芽が出てきてくれます。
種をまいて多肉植物を育てて殖やす事も可能ですが、芽や葉で挿して殖やしていくほうが、時間をかけずに簡単に育てる事ができます。
どちらかというと、春から秋にかけてよく育つ多肉植物の方が多くて、殖やしていくのも春や秋の方が育ちやすく適していると言えます。
しかし、春などに比べれば時間がかかるかもしれませんが、冬でも室内でなら新しい苗を作る事が可能ですし、飾りながらも根が出る事をゆっくりと待つ事ができます。
室温が高すぎず、低すぎないように気をつけて室内に置いて、根が出るのを待ちましょう。
多肉植物のカット苗で寄せ植えを作る時の手順を紹介します!
いざカット苗が手に入ったらどうしたらいいのでしょうか。
カット苗が手に入った時の手入れ方法
カット苗の切り口を確認する
切り口がまだ乾いていなければ、乾燥させないといけませんので、日陰で乾燥をさせましょう。
カット苗から根が出るのを待つ
日陰で保管して乾燥させながら根が出るのを待ちます。
早く乾燥させようと、日光が当たるところに置いてしまえば、勢いよく急激に乾燥してしまいますので気をつけましょう。
必ず「日陰」で根が出てくるのを待ちます。
カット苗の根が出てきたら
根が生えてきたら、霧吹きで水をスプレーします。
多肉植物は水は少ない方がいいので、ジャバジャバかけてしまわないように、必ず「霧吹き」を使用して吹きかけます。
その根が長く伸びてきて、複数本出てきたら優しく土を軽くかけてあげる程度に植えます。
カット苗を成長させるポイント
水は少なめにする事です。
土を固定する程度で、少ないだろうという位の頻度の方が、更に根が出てきてくれます。
また、鉢は底穴が空いているものがおすすめです。
多肉植物のカット苗の寄せ植えが完成!水やりなどのポイント
鉢や水やりにもいくつか注意が必要になります。
内径が10センチの鉢で12個のカット苗が目安です。底に穴が開いている鉢にしましょう。
材質は特になんでも大丈夫かと思います。
カット苗への水は根がしっかりと出てから
根がしっかりと生えてきたら水をあげます。
日光に当てて、水をあげずにいれば、1ヶ月位で少しずつ発根してきます。
ちゃんと根がでてから水をあげて、底穴から流れ出てくる事を確認しましょう。
日光に当てながら、土が乾いていないかチェックします。
多肉植物の特徴
多肉植物は寒さに強い
比較的寒さに強くて、暑いのには弱い植物です。
凍らないようには注意が必要ですが、ある程度の寒さと日光があれば、引き締まって見た目が良くなります。
多肉植物の取れた葉も大切に育てる
葉が取れたら、日陰にまた置いておくと、1ヶ月位でまた発根してきます。
そして、また、乾いている土に植える事の繰り返しです。
必ず根が出る事を確認しましょう。
多肉植物のカット苗を買う時期にも注意ですよ
多肉植物のカット苗は、ホームセンターなどにも市販されていますし、インターネットで購入する事も可能ですが、どのようなものがいいものかというよりも、いつ買うかによって、育ちやすく元気な苗が手に入るのかが違ってきます。
基本的には、年中でも大丈夫なのですが、あまりおすすめできない時期もあります。
特に、寒い冬の時期に購入してしまっても、育つというよりも、春までお休み状態になりやすいです。
時間がかかってしまったり、元気がなく細くなってしまったり、最悪の場合はそのまま育たなくなる事もあるかもしれません。
また、梅雨時期は湿度が高く、夏も暑さがありますので、春と秋が理想的だといえます。
地域にもよりますが、基本的には、暖かかったり涼しかったりと過ごしやすい時期に購入する事をおすすめします。
多肉植物を挿し木で増やそう!やり方を紹介します!
多肉植物が家にある事によって、色々な楽しみ方ができます。
多肉植物の楽しみ方
- どんどん殖やす事ができる
- 好みの鉢などで飾れる
- 好きなように寄せ植えできる
多肉植物の増やし方
種類によって、やり方は多少違ってきますが基本的な殖やし方です。
挿し木で多肉植物を育てる
挿し木、もしくは挿し芽は、多肉植物の株の1部分と切り離して、それからまた、根を出して殖やしていきます。
明るめの日陰で風が通るような場所に置いておき、乾かしているだけでも根が出てきてくれるものもありますので比較的簡単に増やすことが出来ます。
挿し木に準備するもの
- 多肉植物用の土・・・水はけのいいものをおすすめします。
- 好みの鉢・・・根詰まりや、栄養や水分のムラの原因になる可能性もあり、その多肉植物の大きさや数に合わせた鉢を選びます。
- 多肉植物・・・切り取ったものか、折れたもの、取れてしまったものでも大丈夫です。
あまりにもカラカラになってしまったものだと、なかなか根が出るのが難しいかもしれません。
カット苗を植える注意
株をカットした下の方に葉が付いていたら、その葉の部分は取ってしまいましょう。
残したままにしてしまうと、葉が土に埋もれてしまう事になり、腐ってしまう原因になってしまいます。
切った部分を数日の間、明るめの日陰で乾燥させてから、土に挿しましょう。1週間ほど空けてからお水を与えるのがちょうどいいでしょう。