私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

うさぎのトイレ掃除のベストな頻度とは?効果的な方法もご紹介

      2018/11/07

うさぎのトイレ掃除のベストな頻度とは?効果的な方法もご紹介

うさぎを飼っているとにおいが気になりますよね。

においの原因はトイレですが、掃除はまめにした方が良いのでしょうか?どんな方法で掃除すればいい?においがしないようにする方法はあるの?

キレイ好きなうさぎのために快適なトイレにしてあげよう!トイレ掃除の頻度や掃除方法について詳しく説明します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

うさぎのトイレは毎日掃除すべき?砂を利用している場合は?

うさぎのトイレは毎日掃除すべきなのでしょうか?
砂を利用している場合は、ケージなどに影響はあるのでしょうか?

うさぎのトイレ掃除は、基本的に毎日しましょう。

理想的なのは、朝と夜の一回ずつです。
ただ、「忙しくて2回無理」という飼い主さんもいるでしょうから、一日一回でも充分です。
トイレに敷くものは、シーツタイプか砂のものを選ぶと思いますが、シーツはサッと取るだけで交換出来ますから便利ですが、消臭効果は低めのようです。
対して砂は、周りに砂がこぼれてしまうという欠点もありますが、消臭効果も高いので、匂いを気にする人は、砂を使う事をおすすめします。
ただし、その時に選ぶ砂は、うさぎが口に入れても大丈夫なものを選ぶようにしましょう。
うさぎと砂の種類によっては、うさぎが好んで食べてしまう場合もありますので、その時は、別の砂に変えましょう。

うさぎのトイレをきれいに掃除をするためには?トイレ自体の掃除頻度は?

うさぎのトイレをきれいに掃除をするためには、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
また、トイレ自体の掃除頻度は、どのくらい行なえば良いのでしょうか?

もし、交換が簡単なペットシーツを使う場合は、シーツからおしっこがこぼれたりしていないか逐一チェックしましょう。
比較的高価なものですと、吸収力と消臭力も高いようです。

砂の場合は、専用のスコップや、綺麗に洗った洗剤用のスプーンを使うなどするとやりやすいです。
トイレ自体は、ティッシュでサッと拭く程度でも良いですが、匂いがついているようなら、水ですすいであげるようにしましょう。
また、トイレに尿石が付いている場合は、酢やクエン酸を使ってこすれば簡単に取れます。
ニオイがひどくなければ、毎日洗わなくても大丈夫です。
掃除頻度の目安としては、1週間に一度程度に考えておくと良いでしょう。

トイレ掃除する場合、うさぎはキャリーに入れた方がいい?

トイレ掃除する場合、うさぎはキャリーに入れた方がいいのでしょうか?
それとも、そのまま作業をしてもいいのでしょうか?

うさぎのトイレは取り外しができますから、わざわざキャリーに入れなくても、トイレ掃除が出来そうですよね。
しかし、うさぎは繊細ですので、ケージがトイレが外されると、何が起こったのかわからなくて戸惑ってしまったり、トイレがあった場所に粗相をしてしまう可能性があります。
何度もトイレ掃除をしていくうちになれるとは思いますが、トイレのたびにうさぎがパニックを起こすようであれば、思い切ってキャリーに入れてしまった方が良いかも知れません。
キャリーに入れることは利点もあり、キャリーに入れている間にケージ全体の掃除も出来ますし、頻繁にキャリーに入れていれば、うさぎ自身もキャリーに慣れますので、病院などに連れ出すときにもスムーズに入れることが出来ます。

尿石がついたうさぎのトイレ掃除はクエン酸を使おう!

うさぎのトイレに関するお悩みのひとつに、トイレにこびりついてしまった尿石が取りづらいというのもあると思います。
うさぎのは食べ物から吸収したカルシウムの中で余った分は、尿と一緒に排出します。
ですので、カルシウム塩が多く含まれた尿がついたトイレは、シートや砂をマメに代えてその都度ティッシュで拭いたとしても、1週間もすれば、尿石がこびりついてしまいます。
そんな、尿石がついたうさぎのトイレ掃除はクエン酸を使いましょう!

クエン酸の濃度は3%が目安です。
仮に水が100グラムだった時は、クエン酸を3グラムするといったことです。
水に溶かしたクエン酸水は、スプレーボトルに入れると使いやすいです。
トイレにシュシュッとスプレーして、5分ほど置き、それからティッシュなどで拭き取り、水ですすげば終了です。
クエン酸は、口に入れても無害な、食用のものを使うようにしましょう。

なぜうさぎのトイレ掃除は毎日必要なの?留守にする場合は?

なぜうさぎのトイレ掃除は毎日必要なのでしょうか?
留守にする場合は、どのようにしたら良いのでしょうか?

うさぎは綺麗好きな動物ですので、トイレ周りが清潔に保たれていないと、体の調子が悪くなってしまうことがあります。
ですので、毎日のトイレの砂やシートの交換は欠かさないようにしましょう。
また、うさぎはニオイにも敏感ですので、トイレだけではなく、ケージや、ケージ周辺にもうさぎにとって嫌なニオイが漂わないようにしましょう。

そんな繊細なうさぎですので、留守にする時は、えさや水を多めに置いて、そのままほったらかしなんていう雑な扱いはやめておきましょう。
1泊程度でしたら、出かける直前にケージやトイレの掃除などのお世話をしておけば、おおよそ大丈夫ですが、2泊以上留守をする場合は、ペットホテルに預けたり、ペットシッターや友人にお世話をお願いしたりするようにしましょう。

うさぎと一緒に旅行に行くという選択もありますが、まずホテルや旅館がペットOKかどうかの確認が必要になりますし、その上うさぎは長距離移動と体温調節が苦手ですから、旅行先で具合が悪くなってしまうこともあります。
また、お世話のための道具一式も必要になりますので、飼い主にとっても、うさぎにとっても、ストレスのたまる旅行になってしまいます。
そういった理由からしても、あまりおすすめは出来ません。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ