同窓会に先生を呼びたい!どうにか連絡を取る手段とは
2018/08/09
同窓会に先生を呼びたいけれど、連絡先がわからないときにはどうしたらいいのでしょうか?年賀状のやり取りでもしていればと後悔している人もいるのでは?
学校に連絡をしても個人情報のために、教えてもらえないことのほうが多いかもしれません。そんなときには、自分の連絡先を伝えて先生から連絡が来るのを待ってみるのもいいでしょう。
恩師と連絡を取る方法を紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう
公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...
-
顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由
写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...
-
セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは
セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...
-
猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること
猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...
-
洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり
洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...
-
猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について
猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...
-
フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点
フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...
-
卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します
りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...
-
畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較
和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...
-
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...
-
大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味
「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...
-
人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ
人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...
-
壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ
壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...
-
季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集
雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...
-
試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示
試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...
-
女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ
ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...
-
猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは
猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...
-
ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について
ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...
-
音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方
自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...
-
カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう
カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...
スポンサーリンク
この記事の目次
同窓会に先生を呼びたいけれど連絡先がわからない
同窓会をしたいと思ったけど先生の連絡先がわからない!そんなときはどうしますか?連絡先がわからない時はこの方法を試してみましょう。
まず最初に思いつく方法が母校に電話することです。でも残念なことに、今もその先生が母校にいない限りこの方法で連絡がつくことはありません。期待はあまりしないほうがいいです。昔は調べてくれることもありましたが、今は個人情報の管理などもあるので、教えてくれたとしても転勤先の学校です。転勤先を聞く場合も電話では教えてくれない場合もあるのです。学校を卒業して何十年も経っている場合はオススメはしません。
知り合いを頼れば、同じ県や市の教師をしている人は1人くらいはいます。いる場合はその人に聞いてみましょう。しかしこれも個人情報が関係してくるので難しくなりますが、聞くだけ聞いてみましょう。出来れば自分の連絡先を渡して、先生から連絡を来るのを待つといいですよ。
同窓会の先生に連絡を取るにはSNSも役立つ
同窓会の連絡を取りたい!卒業して何年も会っていない友達や先生とどのように連絡をとる?SNSはとても便利なツールです。
フェイスブックで探すと、かなり出てきました。幹事はフェイスブックをしていなかったので、私がその人にメッセージを送ったり、友達申請をして、返事が来たら幹事に教えるということをしました。フェイスブックの本名登録のおかげで連絡を取ることがスムーズに行えました。
しかし女性は結婚して姓が変わるので難しくなります。女性はフェイスブックには旧姓も登録出来るので、是非登録して欲しいと思いました。
フェイスブックで探す時は、自分のアカウントを作ります。そして探したい人のフルネームを入れて探します。私はこの方法が一番見つけやすいと思いました。グーグルで検索する方法もあります。勤務先などがわかることもあります。探したい人のフルネームの他に、その人の両親の名前がわかれば、両親の名前で検索してみましょう。住所などわかることもあります。
同窓会の先生に連絡を取るにはFAXもおすすめ
高校や大学の場合は同窓会名簿や卒業アルバムに、生徒の他に教員の連絡先も載っています。そこに載っている連絡先に連絡をしてみましょう。
上記で「学校に連絡をしても教えてくれない」と書きましたが、恩師を探していることを学校あてに連絡をして再会した人もいます。
「私は以前の教え子です。〇〇先生を探しています」と学校あてにFAXを送り、そのFAXを元に恩師を知っている人から連絡が来たということもありました。学校と言う組織に協力してもらうことは難しいですが、教師個人に協力を求めることができます。
恩師が高齢の場合再会を果たす前に亡くなっている場合もあります。恩師探しをするときはそのような点にも注意が必要です。
同窓会に先生を呼びたくてもなかなか見つからないことも多い
同窓会にお世話になった先生を呼びたいと考える人も多くいます。恩師を探したいと考える人にあまり若い人はいません。人生も後半になり、自分の人生の最後が見え始めた頃に「そう言えば、お世話になった先生にお礼を言っていなかった」との思いから探し始める人が多くいます。かつてお世話になった先生が同じ学校に努めていることは稀です。連絡を取ろうと母校に連絡をしても見つからないので探偵に頼む人が多いです。
仕事をやめた人を探すのは簡単なことではないのです。何か活動をしていない限り痕跡が残らないのです。年齢を重ねて活発に行動しなくなるほど痕跡を追うことが難しくなるのです。そして高齢になればなるほどSNSを利用していることは少なくなるので見つかりにくくなるのです。
逆に若い世代の人はSNSを利用している人が多くなるので何か調べようとすると、SNSから探し始めると見つかる確率が高くなるのです。
同窓会に先生を呼ぶときは会費をもらう?それとも招待?
同窓会にお世話になった先生を呼ぶ時の会費はみなさんどのようにしていますか?招待にするか会費制にするか悩みますよね。
先生を呼ぶためには、招待制にして会費をもらわない方がいいのかと悩む人も多いと思います。しかし教え子から受ける招待は嬉しいと感じる先生は多いですが、支払いをしないで参加する事に抵抗を感じる先生も多いです。又招待制にした場合、いくらか包んで幹事に渡すケースも多いのです。ですから逆に気を使わせてしまうと思い、会費制にする人が多いです。失礼にならないように案内状に「先生に気兼ねなく参加さしていただけるように、この度は会費制にさせていただきました」と記載している招待状もあります。
2次会は、先生自身で「2次会にまで参加するのは粋ではない」と考える先生が多いですが同窓会は、先生や卒業生にとってもとても楽しい時間です。先生が2次会に参加しないで帰るのはお互いに寂しいことです。先生に「2次会も是非参加して欲しい」と伝えると参加してくることが多いです。2次会まで参加したいと思っている先生は多いので、誘って見るようにしましょう。