部活の部長は何をすればいい?チームを支えるための大切な役割
2018/10/10
部活の部長になった人は、これから自分たちの部のために何ができるのか一生懸命に考えますよね。大切な部活の仲間のために自分ができることは何か、部長の役割が一体何なのかを考えることでしょう。
部活動での部長の役割には、チームを支えることやみんなをまとめることなど、色々な役割があります。チームのためにできることって何?
そこで今回は、部活動の部長の役割や仕事内容、部長として必要な心構えについてまとめました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう
公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...
-
顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由
写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...
-
セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは
セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...
-
猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること
猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...
-
洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり
洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...
-
猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について
猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...
-
フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点
フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...
-
卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します
りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...
-
畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較
和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...
-
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...
-
大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味
「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...
-
人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ
人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...
-
壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ
壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...
-
季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集
雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...
-
試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示
試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...
-
女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ
ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...
-
猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは
猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...
-
ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について
ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...
-
音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方
自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...
-
カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう
カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...
スポンサーリンク
この記事の目次
部活の部長にとって大切な役割は?
部活の部長にとって、大切な役割とはどんなものがあるのでしょう。
部活の部長はチームをまとめる。
せっかく良いチームでも、ひとりひとりがバラバラだと、本来持っている力が出せない時もあります。
そんな時、部長が率先してみんなをまとめる役目を負います。
チームをまとめると言っても、ただみんなを怒鳴って、力でねじ伏せるだけでは、良い部長とは言えません。
ひとりひとりの意見などを聞いて、それを採用すべきか否かを判断するのも、チームをまとめる役割のひとつと言えます。
監督と選手の橋渡しも深くの部長の役割。
監督は、チーム全体を見たり、個人それぞれの能力を見ます。
そして、それに合わせて、トレーニングメニューを決めたり、試合に出る選手を決めたりします。
中には、それに対して不満を持つ選手が出ることもよくあります。
そんな時、部長が間に立って、選手の不満をなだめたり、時には選手の不満を監督に伝えることもします。
この時に、ただの伝達役になるのではなく、「これは監督に伝えるべきか」や、「これを言うことが本当に選手のためになるのか」などを考えて行動します。
部活のみんなをまとめるための部長の役割
部活のみんなをまとめるための部長の役割は、他にどんな事があるでしょうか。
部長は率先して周囲に話しかける。
部長は、みんなの前で連絡事項を伝えるだけが、仕事ではありません。
チームメイトひとりひとりが、どのように考えているのかも把握する必要があります。
チームのみんなが、部長が相手でも臆せずに意見を言える選手でしたら良いですが、なかなかそうはいきません。
照れ屋だったり、口下手の選手でも、率先して話しかけて、日頃どのように考えているのか意見を聞いてあげるのが、良い部長と言えます。
部長がチームの模範になる。
何もしない人が言う「頑張れ」と、みんなよりも頑張っている人が言う「頑張れ」とでは、まったく重みが違いますよね。
その為にも、みんなの模範になるような頑張りを見せるのも部長の役割となります。
部活で部長の役割を果たすために必要な心構え
部活で部長の役割を果たすために必要な心構えには、どんなものがあるでしょうか。
高い目標設定。
弱いチームがいきなり「全国大会優勝」を目標にしたら、笑われるかも知れません。
でも、目標が高いほど、それに向けたエネルギーも高いものになります。
もしかしたら、今までは地区大会で、初戦敗退が当たり前だったチームが、地区大会優勝を勝ち取れるかも知れません。
仮に目標を達成できなくても、目標を目指したことで得られるものは大きいはずです。
目標を達成する為の指針を示す。
ただ、優勝したいといって、気持ちを高めても、それに沿った計画をしっかり立てなくては意味がありません。
足が速くなりたいのなら、思うだけではなく、実際にトレーニングを積む必要があるのです。
その為にも、どういった練習が必要なのか、栄養指導も行ったほうが良いのかなどの指針を示す必要があります。
部長はブレないことも大切。
あまりに厳しい練習メニューを立ててしまったために、倒れる部員が続出するとします。
そんな時に、「じゃあ、練習やめるね」だと、一生懸命頑張ってきた部員達もガッカリしてしまいます。
だからと言って、無理に厳しい練習メニューを続けさせると、部員の体も壊れてしまいます。
そんな時は、練習メニューの見直しをして、選手達に負担を掛けすぎないものに変えるといいでしょう。
ここでブレてはいけないのは「練習を続けること」です。
大切なのは、「頑固」と「ブレない」を区別することです。
うちの部長はこんなにすごい!部員が尊敬する部長たち
それぞれの部活には、さまざまな部長がいます。
そんな、部員達に尊敬される部長部長たちのエピソードをいくつかご紹介したいと思います。
- 「下級生は一番早く来て、上級生の道具の準備をしなくてはいけないのですが、部長は僕達と同じくらい早く来て、道具の出し方や手入れの方法をいつもおしえてくれます。」
- 「みんなと同じ練習メニューをこなして、絶対疲れているはずなのに、それぞれに声をかけて姿勢や力の入れ方などを、しっかり指導してくれます。」
- 「部活が休みのときに、なにげなく練習場に行ってみたら、ひとりで黙々と練習をする部長がいました。練習の邪魔になるかと思いましたが、思い切って声をかけたら、笑顔で一緒に練習をしてくれて、嬉しかったです。」
- 「みんなより上手く出来なくて、いつも泣いてばかりでしたが、『毎日頑張ってるからご褒美だよ』と、こっそりジュースをおごってくれたことは、練習の励みになりました。」
部活の部長になって実際に得たこと~体験談
部活の部長になってみて、実際に得たこととは、どんなものがあるのでしょうか。
その体験談のいくつかをご紹介します。
- 「今までは、自分の練習をこなすことだけに専念していましたが、部長になったことによって、チームメイトへの気配りの大切さを学びました。」
- 「何度も辛いと思って、辞めたくなることも多々ありましたが、部員から笑顔で『ありがとうございます』と言われると、自分が持っている力以上のものが出せて、最後まで頑張る事ができました。」
- 「自分は正直部長に向いてないんじゃないかと、毎日自問自答と、手探りの日々でした。しかし、部活最後の日に『辛い部活も、部長のおかげで頑張る事が出来ました。』と部員達にいってもらえた時は、自分の行動に間違いがなかったんだなと、安心することができました。」