飲み会のキャンセル料、誰が払うのか問題について
2018/08/08
忘年会など、ある程度の人数での飲み会は、事前にお店を予約し席を確保しておかないと飲み会の開催はできません。
幹事さんはこの『予約』という時点で、料理や飲み代は発生しているという認識を伝えることや、欠席する人が『行ってないし、食べてないし飲んでないから支払わない』という理屈は通用しませんということを、参加者にきちんと伝えることが必要です。ですから、キャンセルは〇〇日までです。それ以降は参加しなくても参加費を徴収しますと絶対に連絡しておく必要がありますね。
もし飲み会に当日行けない場合には、キャンセル料、誰が払うの?ということを幹事さんもしっかり把握していくことも必要です。
この、キャンセル料について揉めないためにも、幹事が気をつけるべきことなども併せてお読みください。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう
公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...
-
顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由
写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...
-
セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは
セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...
-
猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること
猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...
-
洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり
洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...
-
猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について
猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...
-
フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点
フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...
-
卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します
りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...
-
畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較
和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...
-
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント
ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...
-
大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味
「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...
-
人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ
人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...
-
壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ
壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...
-
季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集
雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...
-
試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示
試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...
-
女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ
ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...
-
猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは
猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...
-
ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について
ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...
-
音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方
自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...
-
カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう
カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...
スポンサーリンク
この記事の目次
飲み会のキャンセル料は誰が払うの?参加してもしなくても本人が負担するべき。不参加本人に全額負担させるためには?
会社の飲み会の場合だと、事前に場所も予約して人数もお店側に伝えなくてはなりませんよね。
事前に人数を伝えてあるのに、当日ドタキャンなんて事があると本当に困ります。
お店へ人数変更の連絡をするのは手間ですがまだ良いとしても、キャンセル料がかかる場合が多いので誰が払うのかもめてしまう事もあります。
その為、事前にお店にはいつまでならキャンセル料が発生せずに、人数変更ができるのか確認しておく必要があります。
コース料理の場合だと仕入れの関係もあり、2・3日前でもキャンセル料がかかる場合があるのです。
事前にキャンセル可能の日時を聞いた後は、全員にもその事を伝えておきましょう。
飲み会のお知らせをメールや文章で皆さんにお伝えする際に、キャンセルできる期限と、それ以降になるとキャンセル料は負担していただくという旨を伝えましょう。
こうする事でキャンセル料によるトラブルは防ぐ事ができます。
飲み会のキャンセル料、誰が払うの?キャンセルした人が払わない…払わない人はどう考えているの?
飲み会をドタキャンしたにもかかわらず、キャンセル料がかかったとしても払わない人がいます。
そういった人は、どういう考え方を持っているのでしょうか。
飲み会参加していないのだから、料理も食べていないので自分には支払う義務はないと考えている人もいます。
確かに自分は飲み食いしていないのに、お金を払うのは嫌だと感じるのも分かりますがかなり無責任な考え方でしょう。
そしてやむを得ない事情でキャンセルする人もいるので、幹事はそういう人がいることを予測して予約していると考えているのです。
自分じゃなくても、もし誰かがドタキャンして場合も払わせないと思っている人も入るようです。
だた、そう思っていても、もし支払う必要があるのであれば支払いをするし、他の誰かが支払いを負担しなくてはならない状況であるのであれば、キャンセル料を払うと考えている人がほとんどのようです。
飲み会のキャンセル料、誰が払う?今後のためにも本人にきちんと支払ってもらおう
もし飲み会をキャンセルした事でキャンセル料が発生した場合は、相手にしっかり伝えて払ってもらう事が大切です。
今後もその人とつき合って行きたいと思うのであれば、しっかり伝えましょう。
伝え方としてはストレートにキャンセル料がかかったから支払って欲しいではなく、今後もあなたと良い関係でいたいから伝えたと言う事を加えるようにしましょう。
それでも飲み会のキャンセル料を頑なに払わないようであれば、その友達との今後の付き合い方を考え直しても良いのかもしれません。
自己中心的で友達の事を考えられないような人と、今後も付き合っていく必要はあるのでしょうか。
喧嘩別れしてしまうことにはなりますが、これを機に友達を整理する事をお勧めします。
飲み会の幹事をするなら、気をつけて!キャンセル料は参加者ではなく、キャンセルした本人が支払うべき
飲み会をドタキャンしてキャンセル料が発生した場合、ドタキャンした本人がキャンセル料を払うべきでしょう。
世の中でもこの意見は多数派のようで、自分の責任は自分で取るべきと言う考えが普通です。
その為、出席した人がドタキャンした人の分まで料金を払うと言う事は良くないでしょう。
もちろんドタキャンした本人が一番悪いですが、幹事がこの判断をしてしまうと飲み会に出席した人が幹事に対して不信感を抱いてしまう可能性があります。
予定よりも多い額の会費を徴収することになりますから、周りからはあまり良く思われないでしょう。
幹事はみんなの予定を考慮してお店の予約、人数確認を行ってくれるので感謝すべき存在です。
しかしこういったことでマイナスなイメージをもたれてしまうかもしれません。
幹事を引き受ける場合は、事前にこういったキャンセルする人が出るかもしれないことを予想して、全員に事前にキャンセル料は頂く旨をお伝えしておくよう工夫する必要があります。
予約の時点でお店は席や料理を用意しているので、キャンセル料が発生するのは仕方ないこと
予約をしてもキャンセルした事で飲食店やホテル、旅館からキャンセル料を取られる事は良くあることです。
お店に予約をした時点で、こちらには予約した人数分の金額を支払う義務が生じます。
お店は予約人数に合わせた料理の準備もしますし、座席なども確保してくれます。
その為、キャンセル料がかからない期限を過ぎてしまうと支払いの義務が生じるのはごく普通のことなのです。
どんな理由でも基本的には、キャンセル料の決まりごとは守らなくてはなりません。
お店がキャンセル料をHPに記載していたり事前に説明をしている場合は、お客様に対してキャンセル料や損害額を請求する事ができます。
事前にキャンセル料を定めておく事で、どのくらいの損害額が出たのかを立証しなくてもお客様側に支払いを求める事ができるのです。
もちろん、平均的な損害額に相当しないような高額な請求は無効にはなります。
後ほど後悔しないように、予約する場合はお店のホームページなどの規約はしっかり見ておくようにしましょうね。