私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

お菓子を食べ過ぎ?食べても大丈夫な量と食べ方について

      2018/09/26

お菓子を食べ過ぎ?食べても大丈夫な量と食べ方について

お菓子をついつい食べ過ぎてしまう事ありませんか?テレビを見ながら間食をしていると、知らないうちにたくさんの量を食べてしまったり。

そこでお菓子はどの位の量なら摂取しても大丈夫なのか?また食べ過ぎないようにする、食べ方についてもご紹介いたします。

量が気になる方!あなたは食べ過ぎ?それとも大丈夫?ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

お菓子の量を食べ過ぎてしまうのはナゼ?主な原因とは

ついついお菓子を食べ過ぎてしまう事が多い人、結構いるのではないでしょうか?

お菓子をつい食べすぎてしまう主な原因

お菓子をだらだら食べてしまう

映画やテレビをみながら食べていたり、本を読みながら食べていたり、ネットをしながら食べていたり、何かをしながら食べてしまっていると「気づかぬうちに沢山食べすぎていた」なんて事が多いです。

糖分や化学調味料などの中毒

疲れたときに甘いものが欲しくなるし、疲れが軽減されている感じがします。
砂糖にはエネルギーを補充してくれる効果があるからでしょうか。

でも、毎日のようにお菓子やジュース、化学調味料がたくさん入っているものを食べ過ぎてしまうと中毒になってしまう事があります。
そうすると、食べないでいると倦怠感が出たりイライラしてしまったりするそうです。

常にお菓子がある

いつもお菓子やジュースなどがあると、ちょっとだけのつもりで食べてしまいます。
そしてそれが食べすぎに繋がってしまう事があります。

どの位の量なら食べ過ぎじゃない?お菓子は塩分量にも気をつけて!

人によって、甘いお菓子が好きな人もいれば塩辛いようなお菓子が好きな人もいると思います。
そしてどちらも食べ過ぎてしまったと思った経験がある人は多いと思います。

1日に大丈夫な塩分

  • 男性で8グラム
  • 女性で7グラム

これだけを見ると、お菓子の袋の表示の塩分量を見て、これらを比べると「まだ大丈夫」だと思ってしまうかもしれません。

しかし、普段の食事の中でも塩分は入っています。
特に外食になってしまうと塩分が多いものが多く、パンやパスタなども塩分が多いです。
お菓子を開けてしまうと1袋全部食べてしまう人もいますが、食べすぎていない量を考えると、手の平に軽く1杯位といわれています。

食べすぎてしまえば、塩分過多だけでなく糖尿病などの原因にもなってしまうので気をつけましょう。

お菓子の量を食べ過ぎようにするには?食べ方に注意

ついお菓子をたくさん食べてしまっても太らないようにしましょう。

  • 太りにくい方法
    太りにくくするためには食べ方を注意しましょう。
  • 時間を考える
    高カロリーのものなどは、1日の中で最も代謝が良くなる朝からお昼頃にできるだけ食べるようにしましょう。
    高カロリーだったり糖分や脂肪分が多い食べ物などは、代謝が良くなる時間に食べる事で、脂肪が体につきにくくなり太りにくくする効果があるといえます。
  • お菓子の時間の3時
    お菓子を食べるなら、午後3時位までが良いでしょう。
    お腹が空いていると、つい食べすぎてしまいます。
    食べすぎは太る事につながってしまうので、食べる前に飲み物を飲んだり、飲み物を飲みながら食べて少しでも食べすぎを予防しましょう。
    飲み物があるだけでも、飲み物で胃を膨らませる事ができるので、そのまま食べる量のお菓子より少しでも満足感が違います。

お菓子はあくまでも嗜好品!主食にならないように注意をしよう

ごはんの代替としてお菓子を食べている人も多いそうです。
お菓子を食事代わりとして食べている事を続けてしまいますと、栄養がちゃんと摂れないので、色々な症状が出てきますし病気になってしまう可能性も出てきます。

お腹が空いたからといって、栄養を考えずに食べたいものを食べている習慣になってしまえば、1日に摂るカロリーもオーバーしてしまい太ってしまいます。

お菓子やジュースなどは、食事の他のおやつとして楽しむ程度にして適度にしましょう。
お菓子を食べすぎてしまったから食事を減らしてしまったとしても健康に良くないです。

お菓子を食べる時の注意

  • ダラダラと食べない
  • 食べる時間を決める(3時頃まで)
  • 食べる量を決める(200カロリーまでなど)
  • ゆっくり味わって食べる
  • 三食ちゃんと食事をする
  • お菓子の買い置きをしない
  • 21時を過ぎたら食べない

今までそんな習慣をしていても、それを減らしていく事で体重も減ってくるでしょう。

どうしても間食したくなってしまう方はココを見直してみよう

普段の生活に栄養をしっかり取り入れましょう。

ちゃんと野菜を食べる
食物繊維がたくさん入っている野菜を摂りましょう。
食物繊維は満足感が出てくれる効果もあるので、お腹が空いてしまったり、いっぱい食べてしまう事を予防したり、脂質や糖質などを摂りすぎてしまわないようにも、毎回しっかりと野菜と摂り入れましょう。

タンパク質をとる

  • お肉
  • 大豆

特に脂質もたくさん入っている、お肉や魚、卵などの動物性タンパク質の方が満足度を上げてくれます。
その人の体型や生活習慣、運動しているかなどによって、タンパク質の必要量が変わってきます。
どうしても食事をしていても、次の食事の時間までお腹が空いてしまうのであればタンパク質が足りていないかもしれません。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ