私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

距離を置くという意味は?友達付き合いに悩んだ時の対処法

      2018/08/08

距離を置くという意味は?友達付き合いに悩んだ時の対処法

仲良くなり始めの頃には、いい人だと思っていたのに、付き合いが長くなるにつれ、「ちょっと自分とは合わないかな」そう感じることもあると思います。

気が合うと思っていたのに、友達に連絡したり会うのを苦痛に感じてしまうことが多くなってきた場合、自分に無理して相手に合わせるよりも、少し距離を置くという方法もあります。

友達と距離を置くということは、どんな意味があるのか考えてみましょう。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

友達と距離を置く意味はある?具体的な方法

友達と距離を置く方法

仲良くなることを避ける

もしその友達と距離を起きたいのであれば、それ以上仲良くなるようなことをしないようにしましょう。
会いたくもないのに頻繁に会ったりしてしまえばなかなか距離を置く事ができません。
その友達と距離を置きたいのであれば相手に対してそっけない態度を取ってみましょう。そうすれば時間が経てば自然とその友達を距離を置く事ができるのです。

秘密の共有をしない

友達と秘密の共有をすることはお互いの仲が深まって仲良くなれる事できます。
反対に距離を起きたい場合は、秘密の共有をしてしまってはいけません。

例えば、二人にしかわからないネタや、恋愛話や失敗談、相談事、愚痴などがあげられます。

もしその友達と距離を置きたいのであれば、深い話はせずにうわべだけの会話をするように心がけましょう。

こんな友達とは距離を置く意味もある

その友達に会えば必ず言い合いになるような場合

その友達と距離を置いた方がよいといえます。

会うたびに言い合いになるのは、何かしらの不満をお互い持っているからなのでしょう。最初は友達だから喧嘩したくないと思って我慢をします。
しかしいちいち気に障るようなことを言われると我慢できずに言い合いになってしまいます。

親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、友達だからといって相手の気持ちを無視したような事を言うべきではありません。

本当に信頼関係があれば、言い合いにならないで相手の話をちゃんと聞くことでしょう。
そして、その友達と一緒にいるとなにかと災いに巻き込まれがちな場合も、その友達とは距離を置いた方が良いでしょう。

噂話をしたり愚痴しか言わないような人と一緒にいると、自分もそうであると思われてしまいます。

そして暗い性格で病みがちな人もほっておけないという気持ちがあるのかもしれませんが、一緒にいて暗い気持ちになってしまいます。

その為距離を置きたいと思った友達とはなんとなく付き合っていくよりも思い切って距離をとってみるべきなのかもしれません。

こんな友人には要注意!友達と距離を置く意味

距離をおきたいと感じてしまう友達の特徴

誘いが多い友達

友達に好かれることはいいことなのですが、あまりにも頻繁にメールなどのやり取りやご飯に行くお誘いが来る友達には注意しましょう。

お互い仲がよくて昔からよくご飯に行く仲なら良いのですが、最近になって急激に頻繁なお誘いをしてくる友達には要注意ですね。

毎日一回は接点を持ってきて、恋愛相談や愚痴などをことあるごとに連絡されるとこちらの気も参ってしまいます。

依存気質かもしれませんし、常に人間関係に問題を抱えてきて、あなたに毎回相談してくる場合は、そのうちトラブルに巻き込まれかねませんので距離を置いた方が身のためでしょう。

頻繁に泣く友達

悲しいことがあって悩み相談をして泣いてしまうことは仕方のないことです。しかし、ことあるごとに相談してきて泣いている友達には要注意ですね。

友達と距離を置く時には徐々に

ではそういった友達と距離を置いていくコツとしては以下のようなものがあります。

友達と2人で会わない

2人で会って話すと、自分と友達しかいないためついつい深い話までしてしまいます。

上手く会うことを断わるのも大切ですが、ついつい相手のペースに会わせて会うのを断われないことも多いでしょう。

そうした場合は、なるべく深い話をしないようにして当たり障りのない会話をするように心がけていましょう。

連絡頻度を減らしていく事に意味がある

メールやLINE、電話、SNSなど、いまは友達と気軽にコミュニケーションをできるツールが多くあります。

相手からの連絡を無視する必要はありませんが、徐々に連絡を返す早さを遅くしていきましょう。

会話もあまり広がるようなことを言うのは避けてみてください。

そうすれば相手も徐々にあなたの気持ちに気づいて距離を置いてくれるかもしれません。

友達と距離を置くということは悪いことではない

友達と距離を置くことは決して悪い事ではないので、深く罪悪感を感じる必要はないでしょう。

人は変わりますから、以前とても仲がよくても徐々にかみ合わなくなってくることもあります。
そして、人は変わりますから、距離を置いてほとぼりが冷めたらまた仲良くすればよいのです。

無理して一緒にいるとストレスが溜まり、さらに関係が悪化してしまうかもしれません。
人間関係は長い目で見るようにしましょう。

無理して友達との時間を過ごすよりも、今あなたが大切だと思う人との時間を過ごすようにしましょう。

そうすることで、また新しい良い縁にめぐり合えるはずです。

違和感を感じる友達と距離を置くことは相手にとっても自分にとっても必要なことなのかもしれませんね。

 - 人間関係の悩みを解決

ページ
上部へ