私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

お酒に弱い女子に対する男性のイメージと好感度

      2018/08/08

お酒に弱い女子に対する男性のイメージと好感度

お酒が弱いと言う女子に、男性はどのようなイメージを持つのでしょうか。
会社の飲み会などでも「私、お酒弱いので」と言ってあまりお酒を飲まない人もいますよね。
男性にお酒が弱い女子に対するイメージを聞いてみました。

逆に、お酒が好きでたくさん飲める女性もいます。
そんな女性は一緒に飲んで楽しめるというのも魅力だそうです。

また、お酒に弱い方が楽しく飲むための注意点などもご紹介します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

お酒が弱い女子に対する男子のイメージ

お酒が飲めない、苦手な女子ってどんなイメージがありますか?

「何となく清楚な感じがして魅力的」に感じるという男性の意見は結構多いようです。

  • 「お酒が弱いと言われると、清楚な感じがして良いなと思ってしまう。お酒の場に慣れてない感じも良いのかも。だからってお酒が強い女性を清楚じゃないと思うわけではないのですが」(28歳/販売)
  • 「自分もお酒の弱い女性は大人しそうで、なんとなく清楚なイメージです。酔って乱れたり、暴れるようなことがない女性は安心ですよね。夜遊びなどもしていなそうで、彼女にするならお酒が飲めない女性がいいですね」(25歳/プログラマー)

お酒を飲んで大騒ぎしたり、乱れて後悔するようなタイプの人もいるので、お酒が弱い女性には清楚なイメージがあるのでしょう。

また、彼女とは一緒にお酒を飲んで楽しみたいという男性もいますが、飲めなくても楽しめている女性は好感度が高いという意見もあります。

  • 「飲み会でお酒を飲まなくても、周囲と一緒に楽しんでる女性は良いですね」(33歳/物流)
  • 「お酒が弱いのを理由にして飲み会が盛り下がるような態度を取る女性は正直つまらないですが、飲めなくても楽しい!と盛り上がってくれる女性なら好感度も高い」(29歳/営業)

お酒の強い女子と弱い女子、男子からみた好感度が高い方はどちら?

ここでは、お酒が強い女子と弱い女子のどちらのほうが好感度が高いかを調べた調査結果をご紹介します。

「お酒が強い女性」と「お酒が弱女性い」では、どちらのほうが好感度が高いですか?

  • お酒に強い 91人(42.3%)
  • お酒に弱い 124人(57.7%)

約6割の男性が、お酒に弱い女性の好感度が高いと回答しています。しかし、お酒が強い女子に好感を持つ男性も4割と意外と多いようです。

「弱いほうが好感度が高い」派の意見

かわいい

  • お酒があまり飲めない人は、清楚でかわいいイメージがある(29歳/IT)
  • お酒に弱い女性が、少し酔った感じがかわい!(22歳/その他)

先ほど紹介したように、お酒が飲めない女性に対しては清楚でかわいらしい印象を持っている人が多いようです。すぐに酔ってしまう女性も、男性には魅力的に映るようです。。

自分もお酒が弱い

  • 自分がお酒に弱いので、自分より強い女性が相手だと正直困る(27歳/印刷)
  • 自分もお酒が苦手だから(31歳/その他)
  • 自分がお酒に弱い場合は、相手の女性がもおすごく強い人だと困ってしまうようです。

お酒が弱いと思われる女子の基準は?

では、お酒が弱い女子の基準ってあるのでしょうか。
お酒に弱い人、強い人それぞれの意見を集めてみました。

お酒に弱い女子とは?

「ジュースのような軽いお酒しか飲めない人も、お酒に弱いと思います」(28歳/製造)

「お酒を一口飲んだだけで、顔が真っ赤になってしまう人は本当にお酒が体質に合わなくて弱い人だと思います」(30歳/公務員)

意外と多かった意見としては、バーや居酒屋で照明の雰囲気で「酔った気持ち」になってしまう人。そうした雰囲気に酔うタイプのも、お酒に弱い人と分類されるようです。

お酒に強い女子とは?

「水のように何倍でも同じペースで飲み続けられる人。見てみてびっくりしてしまいます」(35歳/販売)

「いつまでも楽しく飲み続けられる人。楽しい時間が長く続く訳ですから、お酒に愛された人だと思います」(38歳/工事士)

お酒に強い人は惚れ惚れしてしまうほど豪快にグラスを空けていきます。その姿に周囲も驚きとともに爽快感すら感じさせてしまいます。

男性から見たお酒をたくさん飲む女子のいいところ

ここでは、お酒に強い女子の魅力的な部分をご紹介します。

「私自身がお酒好きなので、一緒に飲みながら楽しい時間を過ごすことができるのが理想」(32歳/メーカー)

「一緒に飲めるということで仲間意識や好感度があがります。酒の席で遠慮されても面白くありませんので、女性にもお好きなのでしたら遠慮なく飲んでほしいです。(38歳/医療)

「お酒をたくさん飲んで周囲を盛り上げる人は大歓迎です。自分も結構飲むことがあるので、一緒に楽しく飲めるのは良いと思います。ただし度を越して迷惑を掛ける人は困ります」(45歳/IT)

「お酒が強い、好きな女性なら、一緒に飲んで盛り上がれるのでテンションが上がる」(26歳/その他)

「基本的にはお酒をたくさん飲む女性が楽しくて好きだが、悪酔いをするような人は控えるべき」(38歳/事務)

「お酒の場が盛り上がるし、一緒においしいお酒を飲めるのが嬉しい。お酒が飲めてノリの良い女性はそれだけで魅力的です」(30歳/その他)

お酒が弱い人でも楽しく飲むために

最後にここでは、お酒に弱い人が悪酔いせずに楽しく飲む方法をご紹介します。

今は、居酒屋やバーでもノンアルコールビールはもちろん、ノンアルコールカクテルが充実しています。ノンアルコールビールが苦手な人も甘いノンアルコールカクテルならおいしくいただけると思います。ノンアルコールカクテルなら、見た目も本物のカクテルのようなので、気分だけでもほろ酔いになって楽しい時間を過ごしましょう。

睡眠不足や疲労の時はアルコールの分解能力も落ちるといわれています。
飲み会の予定がある時には事前に体調を整えておきましょう。突然誘われた時は、体調の悪い日はきっぱりと断るか、早めに切り上げましょう。

空腹時にお酒が入るとアルコールの吸収が早く、酔いも早く回ってしまいます。何かつまんで空腹を避けるか、可能であればチーズやヨーグルトなどの乳製品を食べておくと、胃腸壁に保護膜ができ、アルコールの吸収がゆるやかになるといわれているので、ぜひ試してください。

また、お酒を飲む前に飲んでおくと良いと言われるドリンクなども積極的に利用して、悪酔いしない、翌日に残さない工夫をしましょう。

もちろん、アルコールの合間に水やお茶を飲むなども効果が期待できますよ。

 - 人間関係の悩みを解決

ページ
上部へ