私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

ハムスターのお風呂は砂風呂です!砂浴びにはこんなメリットが!

      2018/10/18

ハムスターのお風呂は砂風呂です!砂浴びにはこんなメリットが!

ハムスターを初めて飼うという人やこれから飼おうと思っている人は、ハムスターをどんなふうに飼えばよいのかわからないこともありますよね。

ハムスターを飼う時、お風呂は水やお湯を使ってはいけません。ハムスターのお風呂は砂を使った砂風呂になります。でも、どうして水を使ってはいけないのでしょうか。砂風呂のメリットは?

そこで今回は、ハムスターを飼う時のお風呂についてお伝えします。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

ハムスターのお風呂に砂風呂を利用するメリット

キレイ好きなハムスターは、いつも毛並みのお手入れを念入りにしています。

しかしハムスターのお風呂は人や犬、猫と違って、砂を使用した砂風呂になります。

ハムスターがお風呂とする砂遊びがもたらす効果について

  • 砂風呂の効果は汚れをおとす
    身体に付いてしまった細かい汚れやゴミを落とす事ができ、臭い対策にもなります。
  • ノミやダニが取れる
    身体に付いたノミやダニを砂で取る事ができ、皮膚病を予防する事につながります。
  • 爪が伸びすぎてしまわないようにする
    砂浴びをする時に、ハムスターは砂を掘ります。
    その時に爪が床に当たる事で、余分に爪が伸びてしまう事を防ぎます。
  • ストレス解消
    ハムスターは砂風呂が大好きです。
    砂を掘ったり転がったりする事でストレスを解消する事ができます。

ハムスターのお風呂・砂風呂で運動不足のストレス解消もできる

野生のハムスターは乾燥している地域にいたので、今でもその本能があるようで、砂が大好きです。

広い砂地では、大きな縄張りがあったハムスターですが、今では狭いケージの中で暮らすようになり、どんなに気をつけているつもりでも、どうしても運動不足になってしまいストレスが出てしまいます。

回し車でもある程度の運動不足を解消する事ができますが、ストレスに弱いハムスターのためにも、ストレス解消や皮膚病予防などの効果がある砂風呂は大切になってきます。

砂を掘ったり砂浴びをする事でハムスターはとても喜びますし、少しでも長く元気に一緒に過ごせるように、適度な運動はもちろんですが、ストレスも解消させてあげましょう。
もちろん皮膚病や、ノミやダニを防ぐためにも必要です。

ハムスターのお風呂・砂風呂とトイレは場所は同じでもいい?

砂風呂は、ハムスターが、自分の身体をキレイに保つための習性に必要になります。

キレイにするためのものですので、トイレとは別の、砂風呂用として砂を入れたものを用意した方がいいでしょう。

砂風呂として砂を入れる容器は、トイレと同じ種類でも大丈夫です。

中には、砂風呂を用意していても砂浴びをしなかったり、トイレでそのまま砂浴びする子もいるようですので、そのハムスターによって様子をみながら、トイレだけにしてしまっても大丈夫です。

もちろん、トイレはいつもキレイに掃除をしてあげて下さいね。

お風呂(砂風呂)とトイレを一緒にする事で、2種類の砂を用意しなくても大丈夫になります。

掃除も1つ分に減りますが、分けていない事によって砂遊びをしない子の方が多いかもしれません。

砂風呂がない事でストレスが溜まる事もありますので、最初はちゃんと、砂風呂用として分けて設置してあげて、しばらく様子をみましょう。

ハムスターが砂浴びをしない時に考えられる理由

ハムスターは基本的に砂浴びが好きですが、しない場合もあります。

  • 砂浴びしない理由は身体が汚れていない
    乾燥した砂地に暮らしていた野生のハムスターと違って、家の中で過ごしていますし、身体が汚れる事は少ないです。
    口などを使用して、いつも毛づくろいもしているので、砂のお風呂がなくてもキレイだし毛並みも整っているという事がありますので、そのような時は砂浴びをしない事もあります。
  • ストレスが溜まっていない
    回し車などの遊び道具が大好きで、運動を兼ねて遊びながらストレスを解消しているハムスターも、砂浴びをしない事があります。
    しかし、汚れてきても砂浴びをしない場合など、注意が必要な事もありますので、しっかりと観察して対処しましょう。

ハムスターを飼う時のお風呂・トイレ・お布団について

ハムスターは、トイレの場所を教えれば、ちゃんとそこでしてくれるようになる頭の良さがありますので、きちんとトイレの容器と砂を用意して、トイレはそこでする事を教えてあげましょう。

お風呂は、トイレと別に用意してあげて、様子を見て、トイレと一緒に砂浴びをする子なら、トイレとお風呂で一緒にしてあげても大丈夫です。

別々に用意するならば、お風呂用の砂の方がサラサラとして細かい粒子です。

もしも置けるような場所がケージにない場合も、トイレと一緒でも大丈夫ですが、様子を見て、汚れていてもトイレでは砂浴びしないような子なら対策しましょう。

どちらにしてもトイレなどの掃除を毎日キレイにする事は大切です。

  • ハムスターのお布団
    ケージ全体に敷く、専用の敷ワラなどの用意をして、ハムスターの寝る時の布団の分も用意してあげます。
    夏には少なくして、冬は暖かいように多めに入れるようにします。
    全体に敷くワラと、ハムスターの布団であるワラは同じでも大丈夫で、全体に敷き藁を入れておくと、ハムスターが自分で寝る所を作ったりします。
    木や紙などの種類がありますので、その子に合わせて様子を見ます。
    綿の布団は、食べてしまい病気に繋がる事もありますので避ける方がいいでしょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ