私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

ご飯を冷凍したらいつまでOK?気になる賞味期限について

      2018/09/25

ご飯を冷凍したらいつまでOK?気になる賞味期限について

ご飯が余ってしまったらどうやって保存をしていますか?冷凍保存をしているという方も少なくはないですよね。

そこで冷凍した場合のご飯の賞味期限はいつまでなのか?気になる疑問についてお答えします。

またご飯を冷凍するメリットやご飯を冷凍するコツ、美味しく解凍するポイントについてもご紹介いたします!ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

ご飯の冷凍保存の期限は?そもそも冷凍するメリットとは

私はご飯の炊き上がるにおいが大好きです。あの、なんともいえない甘く優しくあたたかい感じ。あのにおいを嗅いでいるだけで、幸せな気分になれる気がします。

出来ることなら食事のたびに炊いて幸せな気分に浸りたいけれど、実際には手間と電気代を考えて、毎朝その日の分をまとめて炊いています。それでも食べきれなかった分は冷凍保存しておけば、食べるときにレンジで温めるだけで済むので、平日にわざと少し多めに炊いておいて、お弁当のない週末には解凍して食べたりもしています。

お米は少量で炊くよりある程度の量で多めに炊いたほうが、美味しく炊き上がるので、1人暮らしの方の中でも、まとめて炊いて冷凍保存している方は多いようです。

炊き上がったご飯をそのまま炊飯器で保温状態にしておくと、その分電気代もかかるしパサついてあまり美味しくなくなるので、ひと手間かけて冷凍保存することをオススメします。

気になる冷凍ご飯の期限、こんなご飯は食べられない!

ほとんどの方は、ご飯を冷凍保存する際にいちいち冷凍庫に入れた日付などは書かないのではないでしょうか。引き出しの奥から忘れた頃に冷凍ご飯が出てきても、なんとなく温めて食べるから大丈夫なのかなと思っていませんか?

冷凍ご飯の賞味期限は、だいたい1ヶ月。さらに、冷凍後1週間を過ぎると徐々に味が落ちてしまうので、なるべく早めに食べてしまいましょう。

  • なんとなく酸っぱいにおいや味がする
  • カビが生えている
  • 明らかに変色している

もしも冷凍ご飯がこのような状態になってしまっていたら、迷わずに捨ててください。黄色っぽく変色しただけならば食べることは可能ですが、乾いてカチカチになっているうえにけっして美味しくはないので、食べるのは諦めたほうが良いでしょう。

ちなみに、食中毒の原因となるような強い繁殖力をもった雑菌は、高温で加熱調理しても死滅しないため、チャーハンなどに利用するから大丈夫と油断せず、なるべく早めに使い切りましょう。

ご飯の冷凍期限にも関係する?冷凍するときのコツ

上手にご飯を冷凍するコツをいくつかご紹介します

炊きたてのまますぐに冷凍する

やはり、ご飯が炊けた後すぐに冷凍するのと、炊飯器のなかでしばらく保温してから冷凍するのでは、解凍した後の美味しさに大きな差が出ます。とはいえ、そのまま熱々のご飯を冷凍庫に入れてしまうと、冷凍庫内の温度が上がってしまって他の食品に悪影響が出てしまいますので、お使いの冷凍庫に急速冷凍専用のスペースがある場合は、なるべく早めに冷凍するようにしましょう。

なるべく優しく平たくなるように包む

包む際にご飯を押し付けてご飯粒をつぶしてしまうと、美味しさ半減してしまいますので、なるべく力をかけずにフワッと包みましょう。
また、なるべく均一に平たくすることで、冷凍・解凍する際にも短時間で済みます。

ご飯の下にアルミホイルやステンレス製のバットを敷く

ご飯を冷凍する際にアルミホイル等を敷くことで、冷凍にかかる時間を短縮出来るので、その分美味しさを保ったまま冷凍保存することが出来ます。

冷凍ご飯を上手に解凍するポイントはコレ!

冷凍ご飯を上手に解凍するには、電子レンジを使うタイミングが肝心です。夏場や食べるまでに時間がない場合は、そのまま電子レンジの解凍機能を利用しましょう。

もし少し余裕がある場合は、いったんご飯を冷凍庫から出し、そのままの状態で少し解凍したあとに電子レンジを使った方が、加熱ムラやパサつきを抑えることが出来るので、ぜひ試してみてください。
コツとしては、冷凍ご飯を包んでいるラップに水滴が付き始めた頃が、電子レンジにかけるタイミングです。温めたあとは、ラップの上にタオルなどを載せて、そのまま数分蒸らします。蒸らすことで、炊き立てのふっくら感に近くなるので、より美味しく食べることが出来ますよ。

もしくは、別に温めておいたお茶碗にレンジで温めたご飯を注ぎ、再度ラップをかけて蒸らすのも良いでしょう。一度試してみて美味しさが分かったら、その手間も惜しくはなくなりますよ。

冷凍ではなくご飯を冷蔵保存する場合の期限もご紹介

私もご飯を保存する際には、たいていは冷凍保存にするのですが、朝炊いて数時間後にすぐ食べる場合は、冷蔵庫で保存することもあります。
ただ、冷蔵保存だとどうしてもパサついて味も落ちてしまうので、可能な限りは冷凍庫で保存するようにしています。

やむを得ず冷蔵庫で保存する際にも、注意点はあります。冷凍保存する際とは反対に、しっかりと冷ましてから冷蔵庫に入れることが重要です。
ご飯が熱いうちからラップをしたり、容器のフタをしてしまうと、水滴がついてやがてカビの原因となるので、必ずきちんと冷ましてからにしましょう。

冷蔵庫でうっかりパサパサになってしまったご飯に向いているのが、チャーハンやピラフです。ご飯の水分を飛ばす必要もなく、簡単にパラパラに仕上がります。料理上手な方の中には、美味しいチャーハンを作るために、あえて冷蔵保存にしておくという方もいらっしゃるそうですよ。

冷凍保存と比べても冷蔵保存で美味しく食べられるのは、せいぜい3日間と短い期間しかありませんので、こちらも出来るだけ早めに食べてしまうようにしましょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ