私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

金魚の水換えをした後に餌を与えてはいけないのはナゼ

      2018/10/18

金魚の水換えをした後に餌を与えてはいけないのはナゼ

金魚の水槽が汚れてきたから水換えをしたいのだけれど…。餌をあげるタイミングはいつがいい?

金魚の水換えをした後に餌は与えていいのでしょうか?餌をあげるときや新しい金魚を水槽にうつすときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょう。

水換えをした後の餌のあげ方や、普段の餌をあげるときのポイントなどを紹介します。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

金魚の水換え前に餌を与えてはいけない理由

金魚を飼育していると、必ずやらなくてはいけないのが水換えです。
金魚の水換えをする前に、餌をあげる方がいます。
先に餌をあげておいてから綺麗な水に換えるのは、水質悪化を懸念してのことだと思います。
ですが、それは金魚にとってはとてもストレスになっています。

金魚は人間とは違って胃がない生き物です
胃がない金魚は、餌の消化にはかなりの時間がかかります。

金魚の餌やり後に水換えを行なうというのは、人間に例えるなら、ご飯をたくさん食べて休憩しようとしたら、いきなり大掃除が始まるようなものです。

「なんて嫌なタイミング!」と思いませんか?

金魚にとってもそれは同じで、急な環境の変化はストレスになるのです。
ですから、ある程度時間を空けてから行なうようにしましょう。

これは、水換えだけではなく、他の事でもおなじです。

金魚の水換え後に餌をあげると水質が悪くなりやすい

「金魚の水換え後には、餌をあげないほうが良い。」と聞いた事がありませんか?

そう言われるのは、水換え後は有機物が分解されにくく、水質の悪化に繋がるためです。
金魚の水換えを行なうとバクテリアが激減します。
バクテリアは排泄物を分解してくれていますが、水換えによって数が減っているのであまり分解されずに水中に溶け出してしまい、水質が悪化してしまうのです。
バクテリアも少しずつは増えますが、水換え前の状態まで戻るには時間が必要になります。
ですから、バクテリアが増えるまでは、餌を控えたほうが良いといわれているのです。

また、水換え後は新しい水の刺激で、金魚の消化機能も落ちてしまい、30分はその状態が続くと言われています。

金魚の状態を考えても、水換え後の餌やりは30分以上たってからが良いという事になります。

水換え後や新しく金魚を飼うときには1週間、餌を少なめに

新しく金魚を飼う場合には、移動や環境の変化で体調が不安定になっている事もあるので、塩水浴をさせる事が多いです。

0.5%の塩水は金魚にとっては最も体への負担が少ない、快適な水になります。
そこで疲れを癒して、体調を整えてから水槽へ移すのが良いでしょう。

塩水浴は水に対して0.5%の塩を入れて作ります。
塩が多すぎると、ナメクジに塩をかけたような状態と同じにさせてしまうので、充分注意しましょう。

また、当日は餌はあげません。
金魚は一晩くらい餌がなくても問題ありませんから、心配せずに放置しましょう。
翌日よって来るようであれば、少しだけあげましょう。
1週間程度は餌の量は少なくしましょう。
食べ残しの餌は水質をとても悪化させてしまします。
塩水は2日に1回は交換しましょう。

餌を減らすのは新しく金魚を飼う時だけではなく、水槽の水換えを行なった時にも有効です。
排泄物を分解してくれるバクテリアが極端に少なくなってしまいますから、1週間程度は餌を少なめにして、水質の悪化を調整するのです。

金魚の水換えはどのくらいのペースで行えばいい?

金魚の水換えはどのくらいのペースで行うのが良いのでしょうか?

それは、設備や個体数によって変わりますが、一般的には1週間~2週間と言われています。
水槽が大きかったり、個体数が少なければ、水質悪化もゆっくりですから、水換えスパンも長くなります。

逆にそれほど大きくない水槽にたくさんの金魚を飼育するなら、水の汚れるスピードも上がりますから、水換えスパンも短くする必要があります。

また、設備によっても変化します。
フィルターの濾過装置を設置しない場合には、かなり水の汚れるスピードが速くなります。
毎日交換する必要があるかもしれません。
例えフィルターを設置していても、濾過機能が水槽のサイズや個体数に対して、非力な場合には、早めの水交換が必要になります。

金魚に餌をあげるときの注意点 普段も与えすぎはNG

金魚が餌に寄ってくる姿はとても可愛いですよね。
ですが、餌のあげ過ぎは水質悪化の原因です。
食べ残した餌はいずれ腐って金魚に有害なアンモニアを発生させるのです。

バクテリアが水槽の中にたくさんいれば、アンモニアを分解してくれます。
しかし、たくさん食べ残しがあると、バクテリアの分解が追いつかなくなってしまうのです。
すると一気に水質が悪化してしまいます。
水質の悪化は、金魚の健康を損ねたり、病気の原因になってしまいます。

金魚の餌やりは、1日に1回で充分です。
なんとなく人間と同じく考えて、3回くらいあげたくなりますが、そういう場合には1回分の量を3回に分けてあげるようにしましょう。

また、数日家を空けるような時でも、たくさん上げる必要はありません。
金魚は「半年食べなくても生きられる」と言われるほど丈夫な魚です。
旅行に出かける程度ならば、全く問題ないでしょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ