私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

カメムシが大量発生!マンションなのになぜ?の疑問解決

      2018/09/25

カメムシが大量発生!マンションなのになぜ?の疑問解決

虫が嫌いだから高層マンションを選んだという方も多いでしょう。とはいえ、マンションでもあの強烈な臭いを放つカメムシが大量発生することはあります。

なぜマンションなのにカメムシが大量発生するのでしょうか。

マンション内にカメムシが進入する理由、大量発生する原因、対処法についてまとめました。カメムシの進入を防ぐ方法もありますのでぜひお試しください。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

カメムシが大量発生!マンションなのにどうして?

カメムシがマンションの高層階でも、大量に発生してしまうのはどうしてでしょうか?
そこまでに到達する経路について紹介します。

「環境」

住んでいるマンションの近隣に山や畑がありませんか?
あると、カメムシが飛来してくる可能性大です!
マンションの高層階でも、強い風や気流で飛ばされてきますよ。

「紫外線」

カメムシをはじめ虫は、ベランダの洗濯物や、外壁の反射した光に寄ってくる習性があります。
また、多くの虫は、色の識別ができませんが、視覚できない紫外線に近い光を捉える事には優れてます。
虫は、光に寄っていく習性があるのです。光をもとに距離感などを探りながら、飛来しています。
特に白系のシャツなどは、光をよく反射するので、ベランダに干しているとカメムシが集まりやすいのですよ。そして、白系の外壁もカメムシが寄り付きやすいでしょう。

マンションなのにカメムシが大量発生する原因とは

カメムシが大量に発生してしまう原因について紹介します。

原因は以下の2つです。この2つの原因について、詳しく見ていきましょう。

空き地や放置して畑にある、カメムシが好きなの植物があるから

特に、つる性の植物の葉の裏に、カメムシは卵を産み付ける習性があります。このような葉が生えている空き地や畑があったら、そこから大量発生しているのかもしれません。

カメムシが大量に発生してしまうのは戦後の造林の影響

戦後、日本では復興と森林づくりとしてスギやヒノキを大量に植林してきました。
実はこれもカメムシが好きなのです。
植林が増えるにつれて、カメムシも増えていったと言われていますよ。

マンションに大量発生!苦手なカメムシを退治するには?

カメムシ退治に、こんな方法はいかがですか?

これは私の場合ですが、カメムシを掃除機で吸いましたよ!
ティッシュとかガムテープを使うなんて、カメムシをつかんで退治する事は私にはできなかったので。

掃除機でカメムシを撃退!吸う時のコツを紹介します。

掃除機で吸って、排気口からあの臭いニオイがしたらイヤなので、掃除機のパワーをMAXにして一気にカメムシを吸ってください。
そして、吸ったら1~2秒で掃除機のスイッチを切りましょう。
これで、あのニオイを押さえる事ができますよ。

吸い終わった掃除機は、部屋の外に出しておいてください。

これは私の想像ですが、まだ掃除機の中でゴミに絡まってでてこれないカメムシがいるかもしれないので、ニオイがしてもそのまま放置しておきます。
また、掃除機の紙パックを交換したばかりで新しい場合は、絡まるゴミがないので、掃除機の吸い込み口からカメムシがでてくるかもしれません。
気をつけてくださいね。

カメムシが大量発生しやすい時期

カメムシは繁殖期を終えると、産卵時期になります。
そしてこの卵は、1週間~10日で孵化します。

なのでカメムシが活発化するのは、孵化を待っている春~秋口の季節でしょう。

カメムシの種類をご紹介します

「クサギカメムシ」
最もポピュラーなカメムシ。

「スコットカメムシ」
北海道、東北北部の家屋への飛来が見られる。

「マルカメムシ」
本州を中心に生息。

カメムシの冬眠について

場所は、石の下や木の隙間のようなちょっと暖かさがある場所で冬眠します。
そんな冬眠の場所に、暖かい家の中へ、ちょっとした隙間から侵入して越冬に備えているなんて事も。
別荘など、あまり使っていない場所に行く時は、気をつけてくださいね。

人がいないからって、虫たちの棲家になっているかもしれませんよ。

また、暖冬になっている傾向があるので、カメムシが越冬を忘れてしまうこともあるようです。

マンションにカメムシを入れさせないためには?

家の中にカメムシを入れさせないようにするには、以下の方法を試してみてください。

「洗濯物を取り込む時に気をつける」

洗濯物にカメムシが付いているなんて事がよくありませんか?
洗濯物を取り込む前に、カメムシがついていないか確認しておきましょう。
もしついていたら、刺激を与えないようにして、そっと払ってくださいね。

「侵入経路を確認する」

カメムシがどこから侵入してくるのか、その経路を考えてみてください。
窓の隙間でしょうか?それとも換気扇でしょうか?
侵入経路がわかったら、そこを塞いでください。

「ミント」

これは、カメムシの種類によって効果がある場合やない場合もありますが、ミントの香りはカメムシが嫌がる香りです。
ミントを育ててみませんか?

「竹酢」

これも、カメムシの種類よって効果に違いがありますが、竹酢をコップに入れて、カメムシが侵入しそうな箇所に置いておきましょう。
カメムシが近づかなくなりますよ。

なるべく家にカメムシを入れないように頑張って下さいね!

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ