私たち目線の便利ナレッジマガジン

TERMWEB

エンジンを始動すると異音が?考えられる原因や音の種類

      2018/08/20

エンジンを始動すると異音が?考えられる原因や音の種類

車やバイクに乗っていて、エンジンの始動とともに異音を感じたら不安になってしまいますよね。

寒い季節などは不具合というわけではなくとも異音がする場合もありますが、気になる音がするなら安全・安心のために点検や整備を考えましょう。

音によってどこに不具合があるか大まかに予想できることもあるようです。もちろん素人判断は危険なので注意しましょう。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

公園のトイレは怖いこともあるので防犯対策をしっかりしましょう

公園のトイレは苦手、怖いという子どもは多いと思います。なぜ、...

顔が違う?写真の自分と鏡の自分の顔が違う!鏡の方が美人な理由

写真に映った自分の顔と鏡に映った自分の顔が違う事に驚いた経験...

セキセイインコはおしゃべり上手だがメスは苦手?教えるコツとは

セキセイインコはおしゃべりをしますが、メスは苦手だと言われて...

猫の保健所への持ち込みを減らすメリットやあなたができること

猫が保健所に持ち込みをされるのは、飼い主が事情により飼うこと...

洗濯機の排水トラップの外し方と掃除方法!悪臭の元をさっぱり

洗濯機の排水トラップの掃除をしたことがありますか?洗濯機から...

猫の父親は子育てしない!母猫の役割や猫の子育て期間について

猫の父親は子育てには普通参加しません。猫の世界では、子育ては...

フクロモモンガのケージを自作する場合のポイントと注意点

フクロモモンガを飼育している方の多くは、ケージを自作していま...

卵を割るために握力な握力と簡単に割る方法を解説します

りんごを片手で割る映像を見ると、卵も握力があれば割ることがで...

畳のいろいろな素材と種類の特徴!素材の違いを比較

和室に必要な畳にはいろいろな素材の物があります。その種類は多...

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方とポイント

ハンドメイドのオーダーメイド販売のやり方について迷ったことな...

大学の勉強は意味ないと悩んでいる人へ。大学で勉強する意味

「大学で勉強する意味ない」「もう大学を辞めたい」と悩んでいま...

人の名前が覚えられない!覚えられない理由と覚えるコツ

人の名前が覚えられないのはなぜでしょう。 大きく分けると理...

壁紙の修復方法!剥がれを自分で直す方法とキレイに仕上げるコツ

壁紙の剥がれは早めに対処するのがおすすめです。そのうち直そう...

季節のおもちゃで魚を製作!1歳児でも作れる魚アイデア集

雨の日などは外に出ることも敬遠しがち。でもお家のおもちゃで遊...

試験に合格する夢を見た時の夢占い!夢の内容で見る未来の暗示

試験に合格する夢を見た時、その夢にはどんな夢占いの意味がある...

女性のベスト着こなし術・おしゃれ上級者になれるベストのコーデ

ベストをファッションに取り入れて、おしゃれな着こなしがしたい...

猫の鳴き声『ニャー』ではなく『んーんー』この鳴き声の意味とは

猫の鳴き声といえば『ニャー』ですが、この『ニャー』は猫同士の...

ヒョウモントカゲモドキは脱皮した皮を食べる?脱皮について

ヒョウモントカゲモドキが脱皮の皮を食べるという話を聞いたこと...

音の振動を塩を使って調べる自由研究!実験の手順とまとめ方

自由研究で音と振動について実験をしてみたいという場合には塩を...

カクレクマノミがイソギンチャクに入らない。気長に待とう

カクレクマノミとイソギンチャクの戯れを見たい。なのに、カクレ...

スポンサーリンク

寒い季節に多いエンジン始動時の異音と考えられる原因

「キーキー」というような音をさせることがあります。
ファンベルトが原因でエンジンが冷えた状態のときに特に鳴るのですが、これはベルトの緩みや亀裂、ゴムの劣化によって鳴ることがほとんどです。

始動直後「ガガガガ…」と1,2秒位鳴る場合は、スターターモーターピニオンの引きずりが原因です。
エンジンは、キーを回したときにスターターモーターのピニオンが飛び出し、エンジンの後部にあるリングギヤと噛み合って始動するのですが、噛み合った後外れずに戻りが悪いとエンジンに逆に回されている状態になってしまい「ガガガガ…」といった異音がするのです。

クランキング時に、『ガガガッ…』と音がする場合は、キースタート時のピニオンの飛び出しが悪いからかもしれません。
リングギヤと上手く噛み合わず、音がするのです。リングギヤが欠けてしまうと位置によってが動かなくなってしまうので注意しましょう。

エンジンの始動時に、走行中に、こんな異音があったら要注意

トラブルに結びつく異音はあります。
発生源は、エンジン、排気系、動力伝達装置、足回りのいずれかです。

トラブル前には何らかの兆候が必ずありますので、それを早めに察知することが重要です。

エンジンには金属やゴムなど、様々な素材が使われているため、異音の種類も様々です。部品同士が摩擦したような音だったり、あるいはベルトが滑るような音だったりしますが、エンジンの回転に合わせて異音の大きさも同調するのが特徴です。

排気系からの異音については、異音がかなり大きい場合は、マフラーが影響しています。破損や穴あきによって排気が漏れている可能性があります。

動力伝達装置からの異音ですが、多く見られるのが走行中の「ゴー」という低音です。速度に比例して音も変化しますが、シャフトやギア関連、クラッチなどの部分にトラブルがある場合の特徴です。

路面の段差に合わせて足回りから異音がする場合はサスペンションか、タイヤのメンテナンス不足などが原因かもしれません。

エンジンを始動すると異音が。再始動せず救援要請が必要な場合も

車の走行中に「ゴー」という低音がうるさい場合の多くは、ドライブトレーンに故障があるからかもしれません。
ギヤやクラッチといった動力伝達装置のことです。走行中スピードが上がるほど異音が酷くなる特徴があります。
エンジン始動したときに異音がしてしまうのは、ベアリング類の磨耗が原因です。
自転車のタイヤの回転をスムーズにさせる部品であるハブベアリングなどです。
パワステオイルの不足によって異音がなる場合もありますが、いずれにしてもできるだけ早く異音の原因を調べて修理すべきです。

走行中やアクセルを踏んだときに「カンカン」といった金属が当たるような高い音がする場合は、冷却水が不足しているからかもしれません。
症状としては、異音とともに加速が鈍くなったり、水温計が上昇するなどがあります。
大変危険なので、安全な場所へ停車して救護を依頼するべきです。
エンジンは止めた状態にしておきましょう。

エンジン始動時のキュルキュルという異音の多くはいずれかのベルト

キュルキュルという異音の原因の多くは、ベルト系統の不具合によるものです。

具体的には、パワステベルト、エアコンベルト、ファンベルトなどです、

ベルトと聞いて一番思いつくタイミングベルトですが、構造上滑ることはほとんどないため、キュルキュルといった異音は発生しません。

エンジンのかかっているときにエンジンルームを確認すると、ベルトが高速回転していることがよくわかると思いますが、ベルトはエンジンの動力を他の部品に伝える役目を持っています。
ベルト類はゴム製で出来ていることがほとんどなので、劣化して弾力がなくなったり亀裂があると不具合が生じてしまうのです。

ゴムベルトが新品の場合は張りもあって回転もスムーズですが、劣化することで滑車とベルトが噛み合わなくなってキュルキュルといった異音がしてしまうのです。

特に長年使っている場合や走行距離が多い場合は、磨耗による滑りや亀裂、ゴムが堅くなったり伸びて緩んでしまうのため注意が必要です。

バイクでエンジンの異音がしたら。故障かどうかの判断が難しい場合も

カンカンといった打音は停車時になることはほとんどありません。
多くはエンジン始動後、または走行中です。

車から聞こえる打音は故障の中でも悪い方の音ですが、これがバイクとなると判断が難しくなります。全てが故障の音に聞こえてしまうからです。

高い音がするのですが、停車時に鳴ってアクセルをひねると静かになる場合は、恐らくエンジン部分が故障しています。

ただ注意して欲しいのが、カムの音も打音だということ。
エンジンの上部にカムギアが取り付けられていますが、ヘッドの部品を定期的に押しているため押すときと離れる時にどうしても音がなるわけです。

判断が難しい場合は、ノーマル車両を見て比べるといいかもしれません。

エンジンの至る所から打音がする場合はクランクを壊している可能性があります。修理に出して点検しましょう。

バイクは故障かどうかの判断が素人は大変難しいものです。
安全のためにも気になる場合は修理工場に持っていくべきでしょう。

 - 暮らしの疑問を解決

ページ
上部へ